てぃーだブログ › 50歳からのジェルネイル入門 › ・・梅雨ネイル › スカラップフレンチのパステル雨ネイル(入梅)の作り方

----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------


2013年06月06日

スカラップフレンチのパステル雨ネイル(入梅)の作り方

今日は、今回のマイジェルネイル、
「スカラップフレンチのパステル雨ネイル(入梅)」の作り方をご紹介したいと思います。


スカラップフレンチのボーダー雨ネイル


<< 主な材料 >>
・ベースのカラージェル------ホワイト
・アート用カラージェル------ピンク系2色、紫、ブルー、黄緑
・スワロフスキー---------アクアマリン(ss7、ss9)
           クリスタル(ss7)





<基本のネイルの作り方>

1.ネイルの下処理をして、ベースジェルを塗ります。

2.完全硬化させ、未硬化ジェルを拭き取ります。
今回のネイルは、フレンチラインにラメを引きませんので、ジェルラインをくっきり仕上げる必要があります。
そこで、一度ベースジェルを完全に硬化させ、未硬化ジェルを拭きとっておきます。



3.ホワイトジェルでスカラップフレンチ
     スカラップフレンチのパステル雨ネイル(入梅)の作り方
ホワイトジェルを使ってスカラップフレンチを描きます。
爪の中央付近に3つの●を並べる要領で、スカラップを描きます。
●を描いたら、そのまま爪先まで塗りつぶしていきます。

1度目はスカラップのラインだけに意識を集中して、うまく出来たら仮硬化させておきましょう。

2度目は、ホワイトジェルでしっかり塗りつぶすことを意識して、さらにホワイトジェルを塗り重ねましょう。

2回~3回で、しっかりとマットなスカラップフレンチに仕上げます。

3回目は、完全硬化させましょう。

スカラップフレンチの描き方をもっと詳しく知りたい方は、下記のページをご覧ください。
http://nail50.ti-da.net/e4538103.html



4.フレンチを透明ジェルで止めます
透明ジェルをネイル全体に軽く塗り、フレンチを止めておきます。
完全硬化させ、未硬化ジェルを拭きとっておきます。



5.カラージェルで縦のラインをひきます
5色のカラージェルを使って、縦のラインを引いていきます。
色はお手元にあるものでなんでもOKです。

色の並び順によってネイルのイメージがかなり違ってきます。
そこで私は、カラージェルを5つ輪になるように並べて、隣の色がどの色になるかをわかりやすくしました。
     スカラップフレンチのパステル雨ネイル(入梅)の作り方
そして、指1本づつ、カラーの始まりの色を変え、しかし、色の並びは同じになるようにして、縦のラインを引いていきました。
     スカラップフレンチのパステル雨ネイル(入梅)の作り方

沢山のアート筆がある場合は、指1本づつ、5色の線を引いて、ランプで仮硬化させてもよいですし、
アート筆をあまり持っていない場合は、1色づつ、すべての指に線を引いて、1色毎にランプで仮硬化させてもOKです。
次の色に移る場合は、必ず、ジェルクリーナーでしっかり色を落としてから次のカラージェルを筆に含ませてくださいね。

最後に完全硬化させておいてください。



6.透明ジェルをたっぷり塗って完成です。
最後にたっぷりの透明ジェルでネイル全体を覆ってランプで完全硬化させます。
未硬化ジェルを拭き取れば完成です。





<< ポイントネイルの説明 >>
薬指と親指は、ホワイトのジェルとクリスタルとアクアマリンのスワロで、雨を表現してみました。

「ホワイトジェルで雨のしずく」
1.ホワイトジェルで2mm程度の●を描きます。
2.上に向かって短いラインを引きます。(しずくの先よりも控えめにね。。。)
3.●の両脇から上に向かって△に塗りつぶします。
4.しずくの先をとがらせるように、最後に●の中央から上に向かって細い線を引いて仕上げます。
     スカラップフレンチのパステル雨ネイル(入梅)の作り方


最後にスワロを2つづつ並べたら完成です。




今回使用したジェルは、

ベースのホワイトは、黒パケのホワイト
アートに使った5色はすべてグロッシーです。

・グロッシー旧カラーのピンク
・グロッシー廃版カラーのピンク
・グロッシーマカロンブルー
・グロッシーマカロンパープル
・グロッシーネオンイエロー

カラージェルはお手持ちのものをご利用ください。
グロッシーのカラージェルはお安いのですが、比較的くっきり色がでるので、アート用にとても重宝します。
     
月に一度程度半額で購入できる機会がありますので、またその時お知らせしますね。


それではまた。。










同じカテゴリー(・・梅雨ネイル)の記事

この記事へのコメント
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

スカラップネイル可愛い♡
私もやってみたい♪

と、ここで質問したいです。

ベースジェルを完全硬化させ、拭き取り、スカラップデザインをしてますが、スカラップ以外のベース部分、(クリアジェルで止める)とありますが、ツルツルなジェルの上からクリアジェルを塗布して根元からリフトしたりしませんか?

物凄く気になります。お暇な時にでもご回答宜しくお願いします(*≧Δ≦)
Posted by アユミ at 2013年06月06日 17:33
アユミさんへ

ご質問ありがとうございます。

ただ、ごめんなさいね。
質問の意図を理解することができませんでした。


あれ???どこのこと言っているのかなぁ???


はい、確かに、
ベースジェルを完全硬化→未硬化ジェルを拭きとっております。

スカラップ以外のベース部分(クリアジェルで止める)という部分の記載はありません。


ジェルを完全硬化させ→未硬化ジェルを拭きとって→ツルツルにして→その上からクリアジェルを塗って-----という部分が心配なのかしらね???


根本からのリフトに関係する内容は記載は、ないように思うのですが。。。



もしも心配するとしたら、ツルっとさせたジェルの上にそのまま新たなジェルを塗ることによって層ができ、その部分がペラッと剥がれないかしら???-----という疑問かしら???


いずれにしろ、ジェルとジェルはつきがいいので、軽く未硬化ジェルを拭きとるくらいで何かトラブルが起きることは、経験上ありません。

ただし、お使いのジェルによっては、上に重ねるジェルをはじいてしまう可能性というのが完全にないとは言いきれません。
(もしかしたら、あるかもしれない。。。)
あくまで、私が使った経験のあるジェルでは可能という範囲です。


ジェルが層になってはがれる原因は、
①間に表面がつるっとしたシールを挟む
②アクリル絵の具で広い範囲に絵を描く、
③広い範囲をポリッシュで挟む
④完全硬化して仕上げて、数日たったネイルの上にそのまま薄いジェルを重ねた時などは、層になってはがれる場合がありますので、注意が必要です。

ただしこの場合も、根本からのリフトとは意味が違います。


ということで、根本のリフトが起こる原因は、全く別の話なのでもしも、何かしらアートを行って根本からリフトしてしまったとしたら、アートの内容ではなく、別の部分に原因があると思いますので、そちらをチェックしてみてください。


質問の意味が全く違っていたらごめんなさいね。

可愛いスカラップフレンチぜひ、怖がらずに挑戦してみてください。

それではまた。。。
Posted by shoukoshouko at 2013年06月06日 19:22
す、すみません…m(_ _)m自分の打った文章をよく確認しないで書き込みしてしまいました。
小学生みたいな変な文章なのにご理解して頂きありがとうございます。

はい、私が気になったのはベースジェルを硬化し、未硬化ジェルを拭き取ったツルッとした所へアートをしてクリアジェルを塗布してペリっと剥がれてしまわなあのかな?という疑問でした。

私の勝手な想像で何となく根元から剥がれる気がして…質問してしまいました。
私の持っているジェルで試してみようかと思います。

その他にも沢山詳しく説明して頂きありがとうございます。勉強になります。

乱筆失礼しましたm(_ _)m

PS,スマホから書き込みしたのですが、データ通信に不具合があった為、重複書き込みしていたらすみません。削除をお願い致します。
Posted by アユミ at 2013年06月07日 16:22
アユミさんへ

お返事ありがとう。。。
通常大丈夫。
最近はすごく広い範囲にペタッとはってしまうネイルシールなんてのもあるんだけど、爪の回り1mmはシールを貼らないように少し小さめにカットすると防げるよ。

ジェルどうしはほぼ問題なし。
一度試してみてね。

もしも未硬化ジェルを拭き取るのは、次に塗るジェルのにじみを防ぐための策なので、未硬化ジェルができにくいジェルの場合は、この工程を省いてもOK。

自分のジェルにあった対応をしてね。

ありがとう。。。またね。
Posted by shoukoshouko at 2013年06月08日 00:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。