----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------
2016年12月01日
【ネイルの作り方】ツリーとオーナメントのホワイトクリスマスネイル
今日は、ツリーとオーナメントのホワイトクリスマスネイルの作り方をご紹介させていただきます。

【主な材料】
・カラージェル・・・・・ホワイト&ネイビー
・ゴールドラメ・・・・・えりこネイルゴールドラメ
・ストーン・・・・・・・・小さ目のストーン 赤と緑、好きな色
・丸ログラム・・・・・メタルのブルー、グリーン(私はストーンを使っています)
・雪の結晶ネイルシール・・・・小さ目のもの多数
・星のホログラム・・・・・・・ゴールド
【クリスマスツリーネイルの作り方】
1.ネイルの下処理をして、ベースジェルを塗る。
未硬化ジェルが残っている場合はふき取る。
2.ネイビーのベースカラーを塗る。
ライトで仮止めしながら、2度塗り程度で、マットに仕上げます。

3.カラージェルを止める。
クリアジェルをさっと塗って、カラージェルの色止めをします。
爪の根元にジェルを落とし、刷毛で上に向かって軽く伸ばせばOKです。
ライトで硬化します。
次にネイルシールを貼るので、未硬化ジェルが残っている場合はふき取ります。
4.雪の結晶ネイルシールを貼る
小さい雪の結晶ネイルシールをツリーに見立てて、三角になるように貼ります。

5.星のホログラムをトップに飾ります。
糊代わりのクリアジェルを軽く塗り、★のゴールドホログラムを三角のクリスマスツリーのトップにのせます。
ライトで仮硬化し、その後また、ホログラムの周りにクリアジェルを落として仮硬化させ、しっかり、ホログラムを止めます。
(ホログラムは、クリアジェルから少しでもはみ出すと剥がれますので注意してね。)

6.たっぷりのクリアジェルで覆って完成
最後に、たっぷりのクリアジェルでネイル全体を覆い、表面を平らにして完全硬化させます。
未硬化ジェルが残っている場合は、未硬化ジェルをふき取ります。
【基本のオーナメントネイルの作り方】
1.ネイルの下処理をして、ベースジェルを塗る。
未硬化ジェルが残っている場合はふき取る。
2.ホワイトのベースカラーを塗る。
ホワイトのカラージェルを湾曲した斜めに塗りつぶします。
私の爪は短いので、丸っこい感じのラインになりますが、長い爪の方は、優雅な斜めラインに仕上げてくださいね。
ライトで仮止めしながら、2度塗り程度で、マットに仕上げます。

3.カラージェルを止める。
クリアジェルをさっと塗って、カラージェルの色止めをします。
ライトで硬化します。
次にラメラインを引きますので、未硬化ジェルが残っている場合はふき取ります。
未硬化ジェルが残っていると、ラメラインのクリアジェルが流れて、ラインが流れますので、必ずふき取ってね。
4.ラメラインを引く
今回は、えりこネイルのキラキラのゴールドラメを使いました。
クリアジェルを加えたゴールドラメでラメラインを引きます。
先のとがった、アート筆を使います。
仮止めしながら、2度くらいでラインを引きます。

5.ストーンを配置する。
糊代わりとなるクリアジェルをラメラインにさっと引き、ストーンを配置していきます。
人差し指は、ラメラインの外に並べましたが、中指は中央に並べています。
いろいろ配置を遊びながらストーンを可愛く並べてください。

6.最後にたっぷりのジェルで覆って完成
最後にたっぷりのジェルで覆います。
ストーンがありますので、ストーンをしっかり固定したい方は、上、横とたっぷりジェルで覆ってください。
ネイルの表面に必要のない凹みができてしまった場合は、そこにジェルを落として、一度仮硬化させ、好きな感じに平らにしてくださいね。
最後に薄く表面をクリアジェルで囲めば、なだらかな優しい表面ラインに仕上がります。
未硬化ジェルが残っている方は、未硬化ジェルをふき取って完成させます。

【主な材料】
・カラージェル・・・・・ホワイト&ネイビー
・ゴールドラメ・・・・・えりこネイルゴールドラメ
・ストーン・・・・・・・・小さ目のストーン 赤と緑、好きな色
・丸ログラム・・・・・メタルのブルー、グリーン(私はストーンを使っています)
・雪の結晶ネイルシール・・・・小さ目のもの多数
・星のホログラム・・・・・・・ゴールド
【クリスマスツリーネイルの作り方】
1.ネイルの下処理をして、ベースジェルを塗る。
未硬化ジェルが残っている場合はふき取る。
2.ネイビーのベースカラーを塗る。
ライトで仮止めしながら、2度塗り程度で、マットに仕上げます。

3.カラージェルを止める。
クリアジェルをさっと塗って、カラージェルの色止めをします。
爪の根元にジェルを落とし、刷毛で上に向かって軽く伸ばせばOKです。
ライトで硬化します。
次にネイルシールを貼るので、未硬化ジェルが残っている場合はふき取ります。
4.雪の結晶ネイルシールを貼る
小さい雪の結晶ネイルシールをツリーに見立てて、三角になるように貼ります。


5.星のホログラムをトップに飾ります。
糊代わりのクリアジェルを軽く塗り、★のゴールドホログラムを三角のクリスマスツリーのトップにのせます。
ライトで仮硬化し、その後また、ホログラムの周りにクリアジェルを落として仮硬化させ、しっかり、ホログラムを止めます。
(ホログラムは、クリアジェルから少しでもはみ出すと剥がれますので注意してね。)

6.たっぷりのクリアジェルで覆って完成
最後に、たっぷりのクリアジェルでネイル全体を覆い、表面を平らにして完全硬化させます。
未硬化ジェルが残っている場合は、未硬化ジェルをふき取ります。
【基本のオーナメントネイルの作り方】
1.ネイルの下処理をして、ベースジェルを塗る。
未硬化ジェルが残っている場合はふき取る。
2.ホワイトのベースカラーを塗る。
ホワイトのカラージェルを湾曲した斜めに塗りつぶします。
私の爪は短いので、丸っこい感じのラインになりますが、長い爪の方は、優雅な斜めラインに仕上げてくださいね。
ライトで仮止めしながら、2度塗り程度で、マットに仕上げます。

3.カラージェルを止める。
クリアジェルをさっと塗って、カラージェルの色止めをします。
ライトで硬化します。
次にラメラインを引きますので、未硬化ジェルが残っている場合はふき取ります。
未硬化ジェルが残っていると、ラメラインのクリアジェルが流れて、ラインが流れますので、必ずふき取ってね。
4.ラメラインを引く
今回は、えりこネイルのキラキラのゴールドラメを使いました。
クリアジェルを加えたゴールドラメでラメラインを引きます。
先のとがった、アート筆を使います。
仮止めしながら、2度くらいでラインを引きます。

5.ストーンを配置する。
糊代わりとなるクリアジェルをラメラインにさっと引き、ストーンを配置していきます。
人差し指は、ラメラインの外に並べましたが、中指は中央に並べています。
いろいろ配置を遊びながらストーンを可愛く並べてください。

6.最後にたっぷりのジェルで覆って完成
最後にたっぷりのジェルで覆います。
ストーンがありますので、ストーンをしっかり固定したい方は、上、横とたっぷりジェルで覆ってください。
ネイルの表面に必要のない凹みができてしまった場合は、そこにジェルを落として、一度仮硬化させ、好きな感じに平らにしてくださいね。
最後に薄く表面をクリアジェルで囲めば、なだらかな優しい表面ラインに仕上がります。
未硬化ジェルが残っている方は、未硬化ジェルをふき取って完成させます。
この記事へのコメント
いつも甘皮ががっつりと残ってますが、処理してもっとキワキワまで攻めて塗るとキレイかと思いますよ。
Posted by ビビット at 2016年12月01日 02:15
私も雪の結晶でクリスマスツリーをデザインしたネイルにしたところので、同じことを考える方がいるんだろなぁと思い、思わずコメントしちゃいました!私のは左右対象なツリーですが、アシンメトリーなところがお洒落ですね♪私も今度やってみようと思います( ^ω^ )
Posted by ありす☆あっとほーむ at 2016年12月01日 07:52
ビビットさんへ
メッセージありがとうございます。
甘皮処理ね。
言われないと、気が付かなかった。
60歳でも手のモデル頑張れるように勉強してみます。
ありがとう。
メッセージありがとうございます。
甘皮処理ね。
言われないと、気が付かなかった。
60歳でも手のモデル頑張れるように勉強してみます。
ありがとう。
Posted by shouko
at 2016年12月01日 11:58

ありす☆あっとほーむさんへ
メッセージありがとうございます。
ありす☆あっとほーむさんも雪の結晶でクリスマスツリーだったんですね。
簡単でいいよね。
私いつも自分からの発信だけだから、みんなのネイルも見てみたなぁ。
ブロブのコメントで写真アップできるといいのにね。
いつもメッセージありがとう。
メッセージありがとうございます。
ありす☆あっとほーむさんも雪の結晶でクリスマスツリーだったんですね。
簡単でいいよね。
私いつも自分からの発信だけだから、みんなのネイルも見てみたなぁ。
ブロブのコメントで写真アップできるといいのにね。
いつもメッセージありがとう。
Posted by shouko
at 2016年12月01日 12:04

そうですね♪写真も一緒にUPできると楽しいでしょうね(*´∇`*)
良かったら私のブログ記事も読んでみてください♪
久々のマイジェルネイル〜agehaダマスク&雪の結晶 DE クリスマスツリーネイル♪
http://s.ameblo.jp/427truechild/entry-12224122788.html
ご存知だとは思いますが、Instagramは簡単に写真をUPできるので、ブログ+αでやっている方も多いですよ!セルフネイラーさんとのコミュニケーションツールとしてオススメです(*´∇`*)ちなみに私もやってます♪ご興味があれば覗いてみてくださいね!(ブログ記事の最後の方にLINKが貼ってあるので、クリック1つで見られます♪)
良かったら私のブログ記事も読んでみてください♪
久々のマイジェルネイル〜agehaダマスク&雪の結晶 DE クリスマスツリーネイル♪
http://s.ameblo.jp/427truechild/entry-12224122788.html
ご存知だとは思いますが、Instagramは簡単に写真をUPできるので、ブログ+αでやっている方も多いですよ!セルフネイラーさんとのコミュニケーションツールとしてオススメです(*´∇`*)ちなみに私もやってます♪ご興味があれば覗いてみてくださいね!(ブログ記事の最後の方にLINKが貼ってあるので、クリック1つで見られます♪)
Posted by ありす☆あっとほーむ at 2016年12月01日 14:09
ありす☆あっとほーむ さんへ
HP見てきました。
すごーい。
それに、すごいいろいろなことをやっていてパワーありますね。
オリジナルチャームも素敵!
ゆっくり時間をかけて見せていただきたいわ。
私は60近いし、子供もいないので、なかなか最近の世の中についていけていません。
スマホもっていないとInstagram使えるのかなぁ。
いろいろ調べてみることにします。
お仕事に、世の中に、ついていくのが大変だけど、ちょっと頑張ってみます。
このブログにも、みんなのリンク貼れると思うので、ちょっと調べてみます。
何もかもわからないアラ還です。
メッセージありがとう。
ゆっくり頑張ります。
HP見てきました。
すごーい。
それに、すごいいろいろなことをやっていてパワーありますね。
オリジナルチャームも素敵!
ゆっくり時間をかけて見せていただきたいわ。
私は60近いし、子供もいないので、なかなか最近の世の中についていけていません。
スマホもっていないとInstagram使えるのかなぁ。
いろいろ調べてみることにします。
お仕事に、世の中に、ついていくのが大変だけど、ちょっと頑張ってみます。
このブログにも、みんなのリンク貼れると思うので、ちょっと調べてみます。
何もかもわからないアラ還です。
メッセージありがとう。
ゆっくり頑張ります。
Posted by shouko
at 2016年12月01日 15:04

早速ブログへ訪問してくださり、コメントまで残していただき、ありがとうございます♪返信を書いたので、良かったらご確認ください( ^ω^ )
考えたのですが、アメブロを始めるというのは1つの手かもしれません。アラフォーやアラフィフのセルフジェルネイラーさんも多く、交流も活発なので、私は楽しいセルフジェルネイルライフを送っていますよ♪ブログのお引越しが大変であれば、こちらのブログをメインで記事をUPしてから、アメブロに簡単に写真と記事LINKを貼って、こちらのブログに誘導して読んでもらう方法もあります( ^ω^ )
発信だけ、受信だけ、よりも相互交流の方が断然楽しいですし、情報も自然と集まるのでオススメですよ(*´∇`*)
考えたのですが、アメブロを始めるというのは1つの手かもしれません。アラフォーやアラフィフのセルフジェルネイラーさんも多く、交流も活発なので、私は楽しいセルフジェルネイルライフを送っていますよ♪ブログのお引越しが大変であれば、こちらのブログをメインで記事をUPしてから、アメブロに簡単に写真と記事LINKを貼って、こちらのブログに誘導して読んでもらう方法もあります( ^ω^ )
発信だけ、受信だけ、よりも相互交流の方が断然楽しいですし、情報も自然と集まるのでオススメですよ(*´∇`*)
Posted by ありす☆あっとほーむ at 2016年12月01日 16:18
ありす☆あっとほーむさんへ
コメント返信ありがとう。
めちゃ恥ずかしい。。。
アメブロね。
使えるかな?
でも、かなり世間とずれてしまっていることに最近悩んでいます。(前からかな???)
相互交流、大変そうだけど、チャレンジしてみる価値あるよね。
1つづつ頑張ってみます。
追伸、オードリーのネイルのアイデア素敵!
みんなネイル工夫しているんですね。
みんなのネイル見たいな。。
いつもありがとう。
コメント返信ありがとう。
めちゃ恥ずかしい。。。
アメブロね。
使えるかな?
でも、かなり世間とずれてしまっていることに最近悩んでいます。(前からかな???)
相互交流、大変そうだけど、チャレンジしてみる価値あるよね。
1つづつ頑張ってみます。
追伸、オードリーのネイルのアイデア素敵!
みんなネイル工夫しているんですね。
みんなのネイル見たいな。。
いつもありがとう。
Posted by shouko
at 2016年12月01日 23:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。