てぃーだブログ › 50歳からのジェルネイル入門 › ★基本のテクニック › シュガーネイルの作り方

----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------


2015年04月27日

シュガーネイルの作り方

今日は、チップを使っての【シュガーネイル】の作り方をご紹介したいと思います。

シュガーネイルとは、グラニュー糖をネイルの一面にまぶしたようなネイルを言います。

    シュガーネイルの作り方 ジェルネイル デザイン 


今日はその【シュガーネイル】を上手くつくるコツをご紹介したいと思います。



シュガーネイルの砂糖イメージの素材は、ホワイトの透明微粒子ラメです。
シュガーネイルは、ラメをつけた表面をそのままにして仕上げますので、より均一にラメを薄くつける必要があります。
そこで、今回はちょっと大胆な方法でラメをつけることにします。

いくらかは表面がゴツゴツしてしまいますが、多分ベストなやり方だと思いますので、シュガーネイルに挑戦してみたいと思っていた方は是非ためしてみてください。







【主な材料】
・カラージェル(なんでもOK)
・未硬化ジェルが残るタイプのクリアジェル(ラメをつけるための糊となります)
・ホワイト系オーロララメ(透明の微粒子ラメ)





【シュガーネイルの作り方】
1.ネイルの下処理をしてベースジェルを塗る
完全硬化させます。


2.ベースのカラージェルを塗る
今回はオレンジのカラージェルで全塗りにしました。
完全硬化させます。
    シュガーネイルの作り方



3.透明ジェルでカラージェルを抑える
ベースのカラージェルを透明ジェルで抑えます。
この時使う透明ジェルは、必ず未硬化ジェルが残るタイプのジェルを使ってください。
この表面に薄く残った未硬化ジェルにラメをつけることになります。
軽く透明ジェルを塗り、仮硬化させます。
    シュガーネイルの作り方


4.ネイルをラメの中に入れます
透明ジェルを塗って仮硬化させたネイルをラメの中に突っ込みます。
    シュガーネイルの作り方 ジェルネイル デザイン
ネイルを取り出した状態の写真です。
    シュガーネイルの作り方

 


5.ライトで硬化させます。
ここで、ライトで完全硬化させます。


6.余分なラメをはたきます。
紙の上で、余分なラメをブラシではたき落とします。
未硬化ジェルとして爪の表面に残ったクリアジェルについたラメ以外は落ちてしまいます。
そこで、ラメが爪の表面一列にしか残りません。
    シュガーネイルの作り方 ジェルネイル デザイン



ラメを落とす前の写真と比べてみることにしましょう。
シュガーネイルの作り方シュガーネイルの作り方 ジェルネイル デザイン
左がラメをはたき落とす前、右がラメをはたき落とした後です。
ネイルの表面のラメの量が違いますよね。

    
シュガーネイルの作り方 ジェルネイル デザイン 
これで完成です。



ホワイト系オーロララメは、粒子が細かいほど表面が平らに仕上がります。
    


取りあえず、お手持ちのラメで挑戦してみてはいかがでしょうか?




素敵だけど、何らかの理由で自分の手にはしないデザインがあります。
家のことがひと段落したので、
これからは、そんなデザインのやり方も、チップを使ってご紹介していきたいと思っています。

リクエストお待ちしております。

それではまた。。。。




-------------4/30 追加記事----------------------

ラメがパラパラ落ちないか?心配の方へ
糊代わりとなる未硬化ジェルの残り具合にもよるかと思いますが、私のチップでは刷毛ではらい落としたのちにラメが落ちる気配はありません。
強く手でしごいても手にラメが付くことはありません。

しかし、それでもラメが落ちてしまう心配のある方は、最後に、上から薄くクリアジェルで抑えて仕上げればよろしいかと思います。
オーロラホワイトラメのお砂糖っぽい白いイメージは無くなり、ラメジェルを作るのと同じでクリアな仕上がりとなります。
マットコートジェルをトップに使っても、白っぽいイメージは若干なくなります。
その点をご理解の上、お試しください。
-------------------------------------------------------








同じカテゴリー(★基本のテクニック)の記事

この記事へのコメント
はじめまして、こんばんは。
いつも楽しく読ませて頂いてます。
ラメをまぶす方法だと生活している中で、パラパラと家の中に散りそうで怖いのですがどうでしょうか?
私も最近シュガーネイルをしていますが、ラメをクリアジェルと混ぜてからぬっています。これだとラメの量はたっぷりいるし、余ったりするのでちょっと勿体無いかなぁとも思っているのですが。
余った分はクッキングシートに塗り広げて、硬化させてからネイルシールのように使っています。
どっちがいいんだろうと迷っていて、ラメが家の中でキラキラするのも困るので質問させていただきました。
Posted by にゃもかーさん at 2015年04月29日 01:25
にゃもかーさんへ

メッセージありがとうございます。
そうですよね。
ラメが落ちてしまうか心配ですよね。

私は実際のネイルは、表面がゴツゴツしているためタブーなんですね。

あくまでサンプルの範囲ですが、ラメが落ちる気配はありません。

ハケではらい落としただけですが、手で触っても手に付くこともないですし、強くしごいてもパラパラ落ちる気配もありません。

糊となる未硬化ジェルがどれだけ残っているかにもよるのかもしれないのですが、ある程度の未硬化ジェルだけでしっかりくっついている感じです。

もしもラメが散らばる心配があるのであれば、薄くハケでトップにクリアジェルを塗ればよろしいかと思います。

この方法でしたら、ラメは平らにつきますそ、クリアジェルでコーティングできますのでね。


出来上がりの違いはというと、クリアジェルを混ぜたラメジェルだといくらかラメの白いお砂糖のイメージが薄くなるというところです。
ラメに透明感が出るという違いだけです。

試してみてください。

それではまた。。。
Posted by shoukoshouko at 2015年04月30日 18:03
ご丁寧な解説ありがとうございました。
試してみようと思います☆
Posted by にゃもかーさん at 2015年05月01日 08:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。