----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------
2012年07月11日
ミニローロに決めました
結局考えた末、ミニローロに決めました。

タイムセールで送料込みで6,000円だったので早速決めちゃいました。
もっとネイルを持たせ、マシンを使ってリペアする方法に切り替えてもいいなぁ。。。とも思いました。
2週間ごとくらいにリペアできたら、
今後、もっと沢山のネイルデザインをご紹介できるかもです。。
一時、完売状態だったようですが、今では沢山のショップが扱っていますし、
レビューを書いたら10%オフなどのショップもあるので、通常期でも6,500円程度で購入可能です。
なので高いものですし、皆さん急がないでね。
マシンが欲しいなぁ。。。と検討中の方、
購入して使用した感想をご紹介しますので、様子を見てからゆっくりご検討くださいませ。
それでは到着いたしましたら、またレポートを。。。

タイムセールで送料込みで6,000円だったので早速決めちゃいました。
もっとネイルを持たせ、マシンを使ってリペアする方法に切り替えてもいいなぁ。。。とも思いました。
2週間ごとくらいにリペアできたら、
今後、もっと沢山のネイルデザインをご紹介できるかもです。。
一時、完売状態だったようですが、今では沢山のショップが扱っていますし、
レビューを書いたら10%オフなどのショップもあるので、通常期でも6,500円程度で購入可能です。
なので高いものですし、皆さん急がないでね。
マシンが欲しいなぁ。。。と検討中の方、
購入して使用した感想をご紹介しますので、様子を見てからゆっくりご検討くださいませ。
それでは到着いたしましたら、またレポートを。。。
この記事へのコメント
shoukoサン、(*゚□^*)↑コンバンハ♪
マシーンの購入、決められたのですね!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
アタシは、お言葉に甘ぇてshoukoサンの感想を伺ってからにしよぅかしら?(o´艸`)
andお小遣ぃを貯めておきます(;・∀・)
それと、自分事なのですが…
今まで全てをソフトジェルで揃ぇてたのですが、どぅしても爪を少し伸ばしておきたぃので補強の為に厚塗りになってしまぅ事、何だか艶が足りなぃ不満、アセトンと相性が合ゎなぃから削ってオフする等を考えてたら、トップにハードジェルを使ってみよぅと思ぃ、今日①本だけ試しにやってみました!!
そしたら、いつもと同じよぅに未硬化ジェルを拭き取っただけなのに艶っとなってて驚きました(*○*)!!
本当は、shoukoサンもお使ぃの?シャイニージェルを使ってみたぃのは山々なのですが…アタシのお小遣ぃでは少しお高ぃので、半値くらぃの物ですが今のところ艶に関しては満足してます〇(>∀<)〇
いずれは、アタシもシャイニージェル使ってみたぃです☆彡
てな訳で、ハードジェルのデビューも果たしたので、ますますshoukoサンのマシーンの感想が気になるもも姫でした(σ ・∀・)σ
マシーンの購入、決められたのですね!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
アタシは、お言葉に甘ぇてshoukoサンの感想を伺ってからにしよぅかしら?(o´艸`)
andお小遣ぃを貯めておきます(;・∀・)
それと、自分事なのですが…
今まで全てをソフトジェルで揃ぇてたのですが、どぅしても爪を少し伸ばしておきたぃので補強の為に厚塗りになってしまぅ事、何だか艶が足りなぃ不満、アセトンと相性が合ゎなぃから削ってオフする等を考えてたら、トップにハードジェルを使ってみよぅと思ぃ、今日①本だけ試しにやってみました!!
そしたら、いつもと同じよぅに未硬化ジェルを拭き取っただけなのに艶っとなってて驚きました(*○*)!!
本当は、shoukoサンもお使ぃの?シャイニージェルを使ってみたぃのは山々なのですが…アタシのお小遣ぃでは少しお高ぃので、半値くらぃの物ですが今のところ艶に関しては満足してます〇(>∀<)〇
いずれは、アタシもシャイニージェル使ってみたぃです☆彡
てな訳で、ハードジェルのデビューも果たしたので、ますますshoukoサンのマシーンの感想が気になるもも姫でした(σ ・∀・)σ
Posted by もも姫♥ at 2012年07月13日 00:29
もも姫♥さんへ
こんにちは。
ネイルの艶ね。
柔らかめのジェルは艶を出すのが難しいのよね。
ハードジェルのトップコートはプロも良く使っています。
ハードコーティングなんて名前でね。
あと、100円ショップなどで販売しているノンアセトンリムーバーを使ってみるのもいいと思います。
黄ばみに悩む人の場合は、UV対策用のトップコートを使うのも1つの方法ね。
いろいろ試してみて、自分にあったやり方を見つけてみてください。
セルフネイルはホントに自由なので。。。
ミニローロ到着来週頭かな?
高いものだから、ローロで何ができるか?
それがホントに自分に必要か?
しっかり考えてから購入した方がいいと思います。
メッセージありがとう。
こんにちは。
ネイルの艶ね。
柔らかめのジェルは艶を出すのが難しいのよね。
ハードジェルのトップコートはプロも良く使っています。
ハードコーティングなんて名前でね。
あと、100円ショップなどで販売しているノンアセトンリムーバーを使ってみるのもいいと思います。
黄ばみに悩む人の場合は、UV対策用のトップコートを使うのも1つの方法ね。
いろいろ試してみて、自分にあったやり方を見つけてみてください。
セルフネイルはホントに自由なので。。。
ミニローロ到着来週頭かな?
高いものだから、ローロで何ができるか?
それがホントに自分に必要か?
しっかり考えてから購入した方がいいと思います。
メッセージありがとう。
Posted by shouko at 2012年07月13日 12:20
shoukoサン、お疲れ様デス(○´ω`○)ノ
こちらこそ、いつもコメントありがとぅござぃます(^人^)感謝♪
昨日、右手の親指だけをハードジェルで仕上げたのですが、激しく仕事をしたためか、もしくはエッジ部分の塗りが甘かったのか爪先からリフトしちゃってましたΣ(・ω・;)
でも、さすがはハードジェル!!
輝きはツヤツヤのままですヾ(喜*・ω・*)ノ
もぅ少し、盛る量を増やしながら様子をみてみたぃと思ぃます!!
あまり盛り②にならなぃくらぃの自然な感じを目指してるんゃけど、大丈夫かしら?…(汗)
ネイルの黄ばみ防止で、同じ所のUVシーラーを塗ってはいるんですが…日にちが経つとやっぱり黄ばむものなのでしょうか?
こちらこそ、いつもコメントありがとぅござぃます(^人^)感謝♪
昨日、右手の親指だけをハードジェルで仕上げたのですが、激しく仕事をしたためか、もしくはエッジ部分の塗りが甘かったのか爪先からリフトしちゃってましたΣ(・ω・;)
でも、さすがはハードジェル!!
輝きはツヤツヤのままですヾ(喜*・ω・*)ノ
もぅ少し、盛る量を増やしながら様子をみてみたぃと思ぃます!!
あまり盛り②にならなぃくらぃの自然な感じを目指してるんゃけど、大丈夫かしら?…(汗)
ネイルの黄ばみ防止で、同じ所のUVシーラーを塗ってはいるんですが…日にちが経つとやっぱり黄ばむものなのでしょうか?
Posted by もも姫♥ at 2012年07月13日 19:08
もも姫♥ さんへ
こんにちは。
私もトップにUVトップコートジェルを使用しています。
冬はキレイに色が保てるのですが、今頃の日差しには勝てないようで、先日のホワイトのネイルも黄ばんでしまいました。
今度カルジェルのトップコートを試してみようかとも思ってるところなんですが。。。
カルジェルをしている友達のネイルは、ほとんど黄ばばないように感じていたので。。。
でもお金をあまりかけたくもないので、黄ばんでも目立たないカラーでこの夏だけは乗り切ろうかしら???という感じです。
こんにちは。
私もトップにUVトップコートジェルを使用しています。
冬はキレイに色が保てるのですが、今頃の日差しには勝てないようで、先日のホワイトのネイルも黄ばんでしまいました。
今度カルジェルのトップコートを試してみようかとも思ってるところなんですが。。。
カルジェルをしている友達のネイルは、ほとんど黄ばばないように感じていたので。。。
でもお金をあまりかけたくもないので、黄ばんでも目立たないカラーでこの夏だけは乗り切ろうかしら???という感じです。
Posted by shouko at 2012年07月14日 13:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。