てぃーだブログ › 50歳からのジェルネイル入門 › 2014年10月

----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------


【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年10月31日

リボンとハートのべっ甲ネイル(マイジェルネイル)

今回の私のジェルネイルはこちらです。

リボンとハートのべっ甲ネイル ボーダー パステルカラー
「リボンとハートのべっ甲ネイル」です。

本当はツヤツヤなんだけど。。。。
ツヤツヤ過ぎるのか?逆にボケちゃって上手く写真が撮れませんでした。
ただ単に手ぶれが原因なのかなぁ。。。。残念。

可愛らしさ伝わるといんですが。。。

また、お天気のいい日に撮り直してみます。。。




ところで、
べっ甲ネイルというと、ほとんどの方が、黄色~茶系のベースのネイルのようですね。

私は、ベースをパステルカラーにするとどうなるのかなぁ。。。と単純に想像し、こんなパステルベースのべっ甲ネイルにしてみました。


上に乗せるカラーが同じチョコレート色なので、パステルカラーのイメージは無くなり、私には珍しいシックなアンティークなネイルになりました。


ピンクのカラージェルのベースはとっても可愛いのでお勧めよ。。。
残りのカラーは、黄色と黄緑でした。
違いが分かりずらいかもね。




ベースのカラージェルを塗って、べっ甲ネイルにして、それから上に茶色のカラージェルでハートをくりぬいたり、ボーダーにしたり、リボンを書いたりしてアートを仕上げます。

全部のデザインをやろうとすると難しいので、基本のべっ甲ネイル+1本だけワンポイントアートするとよろしいかと思います。




作り方はまた後日ご紹介させていただきます。
今回はちゃんと写真撮りながら作ったので、お早目にご紹介しますね。


それではまた。。。。





  


Posted by shouko at 15:56Comments(2)★マイジェルネイル

2014年10月29日

スカラップフレンチのフラワーネイルの作り方

だいぶお待たせしてしまいました。
スケルトンな夏シーズンのネイルなのですが、
私のお気に入りネイルの上位となるうっとりしちゃうネイルなので、
もう秋ですが、作り方をご紹介させていただきます。

スカラップフレンチのフラワーネイル 花 さわやか


<<主な材料>>
・イエローカラージェル
・黄緑のカラージェル
・ホワイトのカラージェル
・1mm丸パステルホワイトホログラム




<<スカラップフレンチネイルの作り方>>
まずは基本のスカラップフレンチを作りましょう。

1.ネイルの下処理をして、ベースジェルを塗る
今回はくっきりフレンチに仕上げたいので、完全硬化させて未硬化ジェルを拭きとっておいてください。



2.スカラップフレンチを描く
黄色いカラージェルでスカラップフレンチを描きます。
サンプル画像は別の色ですので、ご注意ください。

まずは中央に丸を描きます。
  

次に半分の半円を左右に線で描きます。
  

フレンチ部分を塗りつぶします。
  

ここで仮硬化します。


更に、カラージェルを2度塗りして仮止めします。



3.ドットラインを描く
フレンチラインの外側にドットのラインを描きます。

先のとがったアート筆を使います。
筆にホワイトのカラージェルを含ませ、ネイルに垂直に立てて、1~2回トントンと上からたたくようにして、ドットを描きます。

こちら↓はフレンチライン上にドットを描いていますが、参考にしてね。
  







<<フラワーネイルの作り方>>

1.ネイルの下処理をして、ベースジェルを塗る
今回はくっきりアートに仕上げたいので、完全硬化させて未硬化ジェルを拭きとっておいてください。



2.黄色いカラージェルで花を描く
尚、サンプルは色が見えにくいため、ブルーで描いています。

まずは、5つのドットを丸く円状に描きます。
  
花びらの位置を決めるドットとなりますので、均等に描くようにしましょう。


次に少しジェルを加えて、5つのドットを中央に向かって伸ばします。
  
何となく花びららしくなってきました。


更にジェルを加えながら花びらの形を整えていきます。
  

花びらの中央付近がジェルでボテッとなってしまったら。。。
花びらの間を外側から中央に向かって、乾いた筆を動かして余分なジェルを取り除いていきます。
キッチンペーパーで汚れた筆を拭きながら何度か繰り返すとキレイな切込みがよみがえります。

上手く出来たら仮止めしましょう。

そしてもう一度ジェルで上塗りして、花の形をくっきり仕上げましょう。
  

ここでもう一度仮止めします。



3.葉っぱを描く
黄緑のカラージェルで葉っぱを描きましょう。
花びらと花びらの間に描きます。
  
仮止めします。



4.白いドットを描く
花の周りを囲むように白いドットを描きます。
筆先のとがったアート筆を使います。
ホワイトジェルを拭くんだ筆をネイルに垂直に立て、トントンと1~2回叩いてドットを描きます。
  
爪先が透明部分の隙間が多い場合は、爪先を隠す意味で、更にドットを適当にちりばめます。

そして、仮止めします。



5.アートをクリアジェルで抑える
ここで、クリアジェルをアートの凸凹を埋めるように流しいれ、アートを止めます。
次いでに、白い丸ホログラムを花の中央に3つほど載せて仮止めします。
  


6.たっぷりのクリアジェルでネイル全体を覆って完成です。
最後にたっぷりのカラージェルをネイル全体に乗せます。
アートの凸凹を平らにして、つるっと仕上げます。
完全硬化させ、未硬化ジェルを拭きとって完成です。
  









  


Posted by shouko at 14:02Comments(0)★マイジェルネイル

2014年10月28日

ピンクのレオパード(ヒョウ柄)ネイルの作り方

今日は、ピンクのレオパード(ヒョウ柄)ネイルの作り方をご紹介させていただきます。
秋色 ピンクのレオパード(ヒョウ柄)ネイル スクラップフレンチ




<<主な材料>>
・ピンクのカラージェル
・ホワイトのカラージェル
・茶色のカラージェル




<<ピンクのレオパード(ヒョウ柄)ネイルの作り方>>

1.ネイルの下処理をして、ベースジェルを塗る
今回はくっきりフレンチにしなくてもいいので、未硬化ジェルを拭きとらなくてもOKです。
くっきりフレンチにしたい方は、未硬化ジェルを拭きとって準備しておいてください。


2.ピンクでスカラップフレンチにする
今回のスカラップは、中央に1つの半円、両端に半分の半円のスカラップです。

そこで、まず中央付近に丸い円をピンクのカラージェルで描きます。
  
次に両端に半分の半円の線を引きます。
  
最後にフレンチ部分をすべて塗りつぶします。
  

ここで一度仮硬化させます。

そして、もう一度塗って、きれいなくっきりカラーにして完全硬化させます。


3.クリアジェルで抑える
次にアートに入りますので、アートをクックリさせるために、スカラップフレンチをクリアジェルで止めておきます。

フレンチの上にクリアジェルを力を入れずに薄く塗り、完全硬化させます。
そして、未硬化ジェルを拭きとっておきます。


4.フレンチラインのドットを描く
まずはフレンチラインの上に茶色のドットを描きます。

スカラップの凹んだ部分と、山の中央部分にドットを置きます。
  
ドットとドットの間に2個のドットを描きます。
  
ここで一度、仮止めしておきましょう。

ドットは、先の細いアート用の筆を爪に対して垂直に立てて、上からトントンと1~2度叩くだけで描くことができます。


---------------------------------------------------------------------
ポイントネイル以外は、ここでアートが完成です。
たっぷりのクリアジェルで仕上げてください。
---------------------------------------------------------------------


5.レオパード(ヒョウ)柄を描きます
白のカラージェルを細いアート用に筆を使って描きます。
5つくらいフレンチの上に適当に楕円っぽい形を描けばOKです。
  
ここで仮止めします。


次に茶色のジェルで白の周りを縁取りします。
2~3回に分けて、白の周りに線を引きます。
適当が◎です。
  
ここで仮止めします。



6.最後にたっぷりのクリアジェルでネイル全体を覆って完成です。
最後にたっぷりのクリアージェルをネイル全体に塗りましょう。
何度かに分けて、表面がまっすぐになるように仕上げてくださいね。
完全硬化させ、未硬化ジェルを拭きとれば完成です。



<<使用したカラージェルについて>>
今回の私のネイルで使用した、ピンクは、ハルカストアの廃版カラー、ミディアムバイオレットレッドです。
自分のネイルで全部使い切ってしまいましたので、サンプルで使用したのは、同じカラーですが、私がグロッシー作ったものです。
グロッシーの「ネオンピンク」これが絶対使わないタイプのピンクだったので、ラベンダーを加えて大好きな色にチェンジしました。
皆さんもちょっと使えない、、、と思える色を買ってしまった時は、他のカラーを少し加えて好きな色に直してみてください。

茶色もグロッシーの廃版カラーです。
レオパードの縁取りは、茶色系~黒がよろしいようです。
とても簡単なデザインですので、お手持ちのカラーで是非挑戦してみてください。


それではまた。。。。








  


Posted by shouko at 15:24Comments(0)

2014年10月26日

ベースジェル、クリアジェル注文中。。。

爪先リフトしやすい薄い爪の人(自分)のために、
ベースジェル、クリアジェルの再検討を始めました。



まず選んだのは、スネークジェル。

なかなか評判が良いので前から一度試してみようと思っていました。

今は○ルジェル使用中なのですが、資格を持っていないと購入できないため、皆さんにお勧めすることができません。

そこで、新たな誰もが手に入るジェルで良いベースを探そうということになったわけです。

バイオ並に良いとのうわさがあるので、まずは試してみることにしました。



そして、スカルプチュア用ジェル。

これは、セミハードということです。
どうも固まるとセミハード並の強度となるということのようで、
以前のスカルプチュアジェルと同じ商品だということでした。
これも一緒に試してみることにしました。


スカルプチュアができるジェルを選んだのは、
自爪のないところに、自爪よりも固い爪を人工的に作ることができるジェルなので、
自爪の上に塗れば更に強度が増すという理論からです。




この2つのジェル、お試しサイズ5gはメール便送料無料です。
2つのジェルを注文すると3000円をちょっと超えてしまいます。

今は、更にトップジェル、クリアジェルの2つのジェルを加えた4個セットが
3000円ぽっきりで購入できるので、私はそちらを注文してみました。






スネークジェルも、エンジェルクイーンジェルもそんなに安いジェルではないです。
ただし、スネークジェルは、最初の一塗りでいいので、5g(1,728円)で約1年持ちます。

セミハードジェルは、15g=3,066円。
どのくらいの量を、どのように塗ったら爪先を強化できるか、
いろいろ試してみないと使用量が決まりません。

1回で結果は出ないかもしれませんが、数か月いろいろ試して良い使い方が見つかればと思っています。



そろそろ届くころで首を長くして待っているところです。

UV、LED対応ジェルなので、試した結果をまた後日ご報告したいと思っています。

お楽しみにね。


それではまた。。。





  


Posted by shouko at 15:46Comments(0)ジェル情報

2014年10月13日

マットカラーをうまく塗るコツ???

グロッシーのお安いマットなカラージェル。
1つでベースも塗れるし、アートもできる。
とっても便利なんだけど、ベースをきれいにマットに塗るのって難しい。。。



私も感じている所です。



お安いジェルの中でも、ネイル工房のカラージェルは、、
 ①アート専門の黒パケ
 ②ベースカラーにお勧めの白パケ
という具合に、2種類あるので用途で選ぶ形になります。




ただ2種類同じ色を用意するのもね。。。っていう人は、
やっぱりアート用のマット1つで済ますことになります。



アート用のマットジェルは、透明部分の遊びの要素の無いジェルなんです。



■しっかりマットカラーを上手く塗るコツ
しっかりマットなカラージェルをうまく塗るコツは、
その前の段階でキレイにフラットにしておくことです。

通常、ベースジェルの上にベースとしてマットジェルを塗ると思うのですが、
その際、ベースジェルをきれいに平らに仕上げておくことが大切です。

ベースジェルに凸凹があると、
凹んだ部分にジェルが溜まり、
山の部分ではジェルが流れてしまいます。

すると、正面から見たとき、色にムラができてしまうわけなんです。



ところが、少し透明部分のあるジェルだと、
その部分の光の屈折のせいなのか?具体的な理論はわからないのですが、
塗りムラがあまり気にならないのです。

不思議です。


ということは。。。。




■ベタ塗り用にちょっと一工夫
気が付いた人も多いはず、そう、マットなジェルがうまく塗れなくて悩んでいる人は、
①カラージェルを使う分だけアルミ箔などに取り出して、
②そこに、爪楊枝の先程度のクリアジェルを落として、
③混ぜ混ぜして、ほんの少し透明感のあるジェルを作ればいいんです。

透明ジェルを加える量は、そのジェルそのジェルでベストな量が違うと思うので、
ちょっとづつ加えてみて、良い加減を見つけてみてください。



色は少し優しい感じになるかもしれないけど、
クリアジェルを加えた分硬化スピードも速いので、
硬化で失敗することもなくなると思います。



マットジェルで悩んでいる方、一度試してみてね。
それではまた。。。





  


Posted by shouko at 00:56Comments(7)ネイルレッスン

2014年10月11日

秋色レオパードネイル(ヒョウ柄)

もうすっかり秋ですね。
だいぶご無沙汰してしまいました。

自分の今したいことを優先して日々生きようと思ったところ、
ネイルは優先順位のだいぶ下になってしまったようで
ジェルネイル始めて以来のジェルネイルのない状態が続いてしまい、
こんな結果になってしまいました。

ということで、たまにはジェルネイルです。。。

今回は、秋色のレオパード(ヒョウ柄)ネイルにしてみました。

秋色 ピンクのレオパード(ヒョウ柄)ネイル スクラップフレンチ
マゼンタピンクにチョコレートカラーのネイルです。



今回のマゼンタカラージェルは、完全マットな色ではないため、
少しくっきりしていません。

スカラップフレンチには、何らかのラインが必要です。



そこで、今回は、レオパードに使ったチョコレート色のカラージェルでドットを並べてみました。



秋のイメージになって、大正解!






前回のネイルの作り方も載せてなかったなぁ。。。


今回も、写真の用意がないので、
2つ合わせてネイルチップでサンプル作らなくちゃ。。。

ということで、少しお待ちくださいね。。。。










  


Posted by shouko at 22:00Comments(0)★マイジェルネイル