てぃーだブログ › 50歳からのジェルネイル入門 › 2009年09月

----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------


【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年09月30日

バラのネイル

今日のネイルは、

「バラのネイル」です。


バラのネイル


カラージェルを使ってバラを描いてみました。



気にいったバラのネイルをしている人を見たことがなくて

ずっといいデザインはないかと考えていたのですが

これはなかなかのヒット作だと自己満足状態です。



今回使用したラメは、ピカエース シャインダスト ゴールド。

写真ではわかりずらいのですが

白い光の中に細かいゴールドの光を放っている大変繊細で上品なラメです。



実はこのラメ、

友人がプッチ柄をサロンでした時使っていたラメで、

このラメがどこのものなのかずっと気になり、探し続けていたラメなんです。

「白くて、それゴールド?って感じのラメだったよ。」

というヒントを元に探していたのですが、

とうとう見つけたと、とても満足しています。



バラってやっぱりいいよね。




  



2009年09月29日

チョウチョのネイル

今日のネイルデザインは、チョウチョのネイルです。

チョウチョのネイル

ピカエースのラメシャイン シルバーを使いました。

とても白っぽいシルバーでキラキラです。




  



2009年09月27日

ホログラムのリースネイル

今日のネイルは、「ホログラムのリースネイル」です。


ホログラムのリースネイル


ピンクとオレンジの丸いホログラムを2つづつリース状に並べました。

このデザインは、ラインストーンでよくやるデザインです。

ラインストーンは厚みが出てしまい取るのが面倒という方にお勧めです。

ホログラムで作ると上品で可愛いでしょ。。。




  



2009年09月26日

ラメライン用ラメのお話

今日はラメのお話をしたいと思います。


ネイルをキレイに見せるにはラメがとても大切です。

今日は、ちょっとだけラメラインに使うラメのお話です。


プロが使用しているラメライン用ラメは、

   ・カルジェル クリスタルダスト
   ・ピカエース シャインダスト 
   ・ピカエース ラメシャイン

が多いようです。


今回私は、ピカエースのシリーズを購入してみました。

こちらがピカエースのシャインダストのゴールド、シルバーと
ラメシャインのゴールド、シルバーです。

ピカエース ラメ 比較 ラメシャイン シャインダスト



ラメシャインシリーズは、微粒子のラメでそのまま色が確認できます。

ゴールドは濃いイエローゴールド、シルバーはグレーがかっていない
白っぽい少し黄色い光を放つシルバーです。



シャインダストシリーズは、光の加減で色が見える粉末状の細かいラメです。

シルバーはそのままでも色が確認でき、ほぼラメシャインと同じ色をしています。

ゴールドは、見た目はホワイトパール。
ジェルに埋め込むと薄い黄色いゴールドの光を放つ大変上品なラメです。


一般的なラメと色の比較をしてみました。

参考にしてください。

ピカエース ラメ ゴールド比較

ピカエース ラメ シルバー比較


後日、実際これらのラメを使ったサンプルを作ってその違いをご紹介したいと思います。


それでは また。。。




  


Posted by shouko at 17:06Comments(0)ネイル素材

2009年09月25日

ホワイトハートのホログラムネイル

今日のネイルデザインは、「ホワイトハートのホログラムネイル」です。


ホワイトハートのホログラムネイル



ホワイトのミニハートに大小のドット、
シルバーラメで作った清楚なネイルです。

下が丸い形のハートは
「ピカエース」「ミスティックフレークス」共通のハートです。




ミニハートを選ぶとこの大きさになります。



そろそろウエディングシーズン。

ウエディングに使える可愛いネイルご紹介していきましょうね。




  


2009年09月24日

カラフル星のホログラムネイル

今日のネイルデザインは、

「カラフル星のホログラムネイル」です。



カラフル星のホログラムネイル



軽くシルバーのラメジェルで爪先をグラデーションし、
6色のホログラムで星の形を描きました。

小さな星のホログラムを載せて出来上がりです。


とても簡単ですが可愛い元気の出るデザインです。




  


2009年09月23日

オレンジホログラムのグラデーションネイル

今日のネイルデザインは、「オレンジホログラムのグラデーションネイル」です。

オレンジホログラムのグラデーションネイル

私のネイルはいつも懲りすぎ。。。

意外とシンプルにホログラムだけっていうのもキレイなのだと気がつきました。

何のテクニックもないけど素敵でしょ。



  


2009年09月22日

スカラップフレンチのフラワーネイル

今回のマイジェルネイルはこちら。
フラワースカラップのジェルネイル ちょっとだけプッチ柄

スカラップフレンチのフラワースネイルです。


まずはスカラップフレンチ。
大胆にお花っぽくスカラップフレンチにして、お花ネイルにしています。
スカラップを上手に描くのは難しいと思うのですが、
つまようじなどで、丸を並べて描いていって、最後に中を塗りつぶすとこんな形になります。
試してみてね。


ゴールドラメラインは、ゆっくり丁寧にね。
私は大き目ラメに少量のラメを加えてラメジェルを作って描きましたが、
ラメの扱いに慣れていない人は、微粒子のラメを使ったり、ジェルと同じような感じのラメジェルを購入して使うといいですね。

ホログラムは、つまようじの先を少し濡らすと取りやすいです。
ホログラムを並べるのが大変だけど、可愛いのでぜひ挑戦してみてください。

使用したラメは、えりこネイルのゴールド。
ホログラムは、ピカエース、えりこネイル共通の、パステルホログラムのホワイト1mmと2mmです。




  


Posted by shouko at 00:38Comments(0)★マイジェルネイル

2009年09月21日

ホログラムネイルチップのサンプル写真

ホログラムのネイルチップを並べてサンプル写真を撮ったら
あまりに可愛いのでアップしたくなちゃいました。

ホログラム ジェルネイル

ねっドロップみたいで可愛いでしょ。



  


2009年09月20日

シャイニージェルのお直しに80番ファイル

シャイニージェルは固まるととっても固いジェルネイルです。

ファイルに根をあげない私でも「シャイニージェル」をベースまで削るのには参りました。



そこで、今回購入したのが80番ファイル。



一般的にネイルに使用するファイルは100番ファイルまで。

80番ファイルはちょっとネイルには珍しいファイルです。

ハードジェルやスカルプチュア用として販売されているより固いネイルに向いているファイルです。

ファイル番号
これは、数字が小さいほど粗いファイルということなんです。



今回のお直しはコレを使用しました。

100番ファイルと比べるとやっぱり違います。

固いシャイニージェルもしっかり捕らえることができるので、ファイルによる摩擦がおきません。

ファイルも粗いので1度に削れる量が多いです。

削りすぎに注意。
ザックリと80番ファイルで削ったら、適度なところで100番ファイルに切り替えてね。



シャイニージェルを使ってファイルが固く、ネイル用のマシーンを検討している皆さん
是非一度80番ファイルを試してみてください。

多分これで問題は解決すると思います。

このファイルは私がいつも愛用している「nail for all
」さんの商品で1本168円です。

最近nail for all
さんではメール便対応ショップになりましたので、3本くらい購入しておけば1年は使えそうです。



*激安エンジェルソフトクリアジェルを販売しているショップです。
一緒に購入お勧めで~す。




  


Posted by shouko at 17:37Comments(0)ネイル道具

2009年09月20日

ホログラムのハーブネイル『ラベンダー』

今日のジェルネイルデザインは、
ホログラムのハーブネイル『ラベンダー』です。

ホログラムのハーブネイル ラベンダー

パープルの2mmホログラムでラベンダーの粒粒を表現してみました。

エリコネイル、ピカエースのパステルのパープルは色が薄紫色です。



  


2009年09月19日

ホログラムのハーブネイル『フェンネル』

今日のネイルデザインは
ホログラムのハーブネイル『フェンネル』です。

フェンネルとディル イラストにすると区別のしようがないよね。
だからディルでもOK。

ハーブのネイル『フェンネル』

ホログラムで作っているから何となく雰囲気が出ればOKってことで。。。

結構ホログラムって作ろうと思うといろんな絵が作れるものなんですね。


そのうち力尽きると思いますが、当分ホログラムを中心のジェルネイルデザインをアップしていきたいと思います。


飽きずにどうぞ見守っていてくださいね。



  


2009年09月18日

ホログラムを使ったハーブのネイル(サントリナ)

ホログラムのハーブネイル(サントリナ)""

今日ネイルデザインは、ホログラムを使ったハーブのデザインの第2弾で
「サントリナ」です。

サントリナは真っ直ぐに伸びた茎とボタンのような黄色い花が特徴のハーブです。

とっても簡単だけど可愛いでしょ。




  


2009年09月18日

リフトの修正方法(写真、イラストあり)

リフトの修正方法のイラストを書いてお知らせしようと思っていたところ、
現物を見せろとばかり、半年以上リフトしたことのない爪の先のカラー部分がリフトしてしまいました。


そこで、実際の写真とイラストを加えてリフトの修正方法をご紹介したいと思います。

リフトの状態はそれぞれです。
しかし、爪の先のアート部分のリフトというのが一番の難題だと思います。
この内容を参考に応用していただければどんなリフトも簡単に修正することができますので頑張ってみてください。





■リフトの修正方法■

1.リフトした部分のジェルをきれいに取り除く

リフトした部分のジェルをファイルやカッター、ニッパーなどを使って上手に取り除いてください。

ニッパーを使用した場合は切り口が垂直になりますので、更にファイルなどで斜めになだらかにしておいてください。


        
こうしておくと継ぎ目の巾が広がり、追加したジェルとの密着度が増し、2度目のリフトを防ぐことができます。

ジェルネイルのリフト修正

その後アートをつぎ足すことになります。
そこで、なるべくアートの継ぎ目が気にならないように取り除けると○です。



2.リフト部分の境をしっかりと留める

次にリフトしてしまった部分の境の部分に透明ジェルを塗ります。

キレイにリフト部分のジェルを取り除いてもどうしても境目のジェルはリフトしています。

そこでリフトしてしまった隙間を塞ぐようにしっかりジェルを入れ込むようにジェルを塗り、しっかりとジェルを留めつけます。
         
ジェルネイルのリフト修正


透明ジェル部分がリフトしてしまった時の場合
このとき境目に白いものが残っていなければ成功。
白いものが見えたら、空気が入っている証拠です。
それは次のりフトの原因になりますし、そして見た目もキレイではありません。
そこで、ジェルを硬化させる前に拭き取り、ファイルからやり直しをしてください。

面倒でもこの部分が透明ジェルのリフトを修正するポイントとなります。



3.ベースジェルを塗る

ベースジェルを塗ります。

削り取ってしまった部分のベースジェルを塗ります。



4.カラージェルを塗る

更にカラージェルを塗ります。

カラージェルは、少し表面が回りのカラージェルよりも多いかなと感じる程度に少し多めにカラージェルをぬります。

(透明部分がリフトしている場合は、透明ジェルを多めに塗ってください。)

1回ではなく、2回程度で仮止めしながらカラージェルを塗りましょう。

ジェルネイルのリフトの修正

リフトする場合もあるということを想定して、オリジナルカラージェルを使う際は必ず残りのジェルを保存しておきましょう。

アルミ箔で光を防ぐだけでも十分1ヶ月ぐらいでしたら保存可能です。



5.ファイルで境界部分をなだらかにする

カラージェルを完全硬化させた後、未硬化ジェルを拭き取ります。

そして、少し飛び出したカラージェルをファイルで削り、境界線付近をなだらかにします。

ジェルネイルのリフトの修正

ジェルネイルのリフトの修正




6.アートを加える

アートも加えて追加した部分がわからないようにします。



7.全体をスッポリ透明ジェルで覆う

アートが完成したら、全体を透明ジェルでスッポリ覆って完成させます。

ジェルネイルのリフトの修正



  


Posted by shouko at 00:43Comments(0)ネイルレッスン

2009年09月17日

ホログラムのハーブネイル(カモマイル)

今日のサンプルネイルは、ホログラムを使ってつくったカモマイルのネイルです。


ホログラムは安価ですし、誰にでも簡単に入手可能、
その上つけ方が簡単。

初心者から上級者まで楽しんでいただける素材です。


この誰にでも簡単に使える「ホログラム」で出来る限り沢山のデザインをこれからしばらくの期間ご紹介して行きたいと思います。

楽しみに!


ホログラムのハーブネイル(カモマイル)

こちらがホログラムのハーブネイル(カモマイル)のサンプルです。

ハートのホログラムと1mm丸のホログラムで作ることのできる簡単なデザインです。

秋ですし、大人の女性用にと、ボルドーカラーのフレンチデザインにしてみました。


写真では光っていないのですが、
実際はホログラムで作っていますし、ゴールドラメを使っていますのでキラキラです。

今週末のネイルはこれらのハーブを使ったネイルにしたいと思っています。


それではまた。。。



こちらのデザインは、「自分で簡単ジェルネイルデザイン」の提供です。



  


2009年09月17日

根元のリフトの修正方法

ゆぅ☆さんから良い質問をいただきましたので、少し詳しくお話したいと思います。



根元の部分が透明ジェルの場合は特にその部分のリフトの修正は簡単です。

リフトした透明ジェルの部分をカットして透明ジェルを追加すればOKなんですね。

具体的な作業とコツを下記にご紹介いたしますので参考にして挑戦してみてください。



■根元のリフトの修正方法■


1.リフトしている部分のジェルをしっかり取り除くこと。

リフトしている部分のジェルをしっかり取り除くことが第一課題です。
ファイルや甘皮カット用のV字カッター(100円ショップでもあります)などを使うといいと思います。
爪きりなどで垂直にカットするのではなく、なるべく斜めのラインを作ってジェルを取り除くことがキレイに修正できるキーポイントになります。(後ほど画像をアップします)


2.リフトした部分の境界部分にジェルを入れ込む

リフトした部分の境界部分(隙間があればそこにも)にしっかり透明ジェルを入れ込みます。
境の部分が白くならないように様子を見ながら上手に少量の透明ジェルを入れ込みます。
境部分が白くなってしまうようなら、一度ティッシュなどでジェルを拭き取り、もう一度リフト部分にファイルを入れて白い部分をとりのぞきます。
白い隙間ができずに透明ジェルを入れることができたら、UVライトで仮止めします。


3.取り除いた部分にジェルを追加する

ジェルを取り除いた部分は、他の部分に比べて穴が開いたようになっていますので、そこにこんもりとジェルをのせ、他の部分と区別がつかないようにします。
上手くジェルを載せられたらUVランプで仮止めします。


4.透明ジェルですっぽり覆う

最後に透明ジェルですっぽり覆えば出来上がりです。


1.2.番を慎重に行なうことが成功の鍵となります。
後ほどわかりやすいイラストを追加しますのでそれも参考にしてください。



ゆぅ☆さんご質問ありがとうございました。
それでは。




  


Posted by shouko at 14:24Comments(0)ネイルレッスン

2009年09月17日

ラメライン用ラメジェルの作り方のコツ

今日は私のラメライン用のラメジェルの作り方をご紹介します。

粉末ラメでラメジェルを作る場合、ラメをジェルネイルを施術している途中で用意するとラメは細かい粒子なので空中を飛び回って自分のネイルにくっついてしまいます。

そこで、ラインに良く利用する「ゴールド」と「シルバー」のラメは常時コンテナに少量とって保存しておくようにしましょう。

ラメジェル

こちらは私のラメ容器です。

ご覧の通り、ラメは粉末のまま保存しています。

そして、透明ジェルを毎回コンテナの淵に少量づつ落とします。

そしてそれと粉末ラメをコンテナの淵で爪楊枝で混ぜ合わせて濃度を調節します。

そして爪楊枝の先にラメを載せラメラインを引いていきます。



ラメライン用のラメは透明ジェルが多いとジェルと一緒にラメが横に流れてしまいます。

そこで、ラメジェルの濃度は濃く、お団子になって楊枝から落ちなくならない程度に濃く作ります。



このコツがつかめたら明日からラメラインが簡単に引けるようになります。

是非あなたもラメライン用のコンテナを用意してみてください。



それでは。。。。





  


Posted by shouko at 13:57Comments(0)ネイルレッスン

2009年09月16日

押し花ネイル

今日は「押し花ネイル」のサンプルを作ってみました。

もう1年以上前に購入してゴミ箱寸前の押し花を使っていますので小さくてキレイではないのですがよろしかったら参考にしてください。

押し花ネイル


押し花のつけ方の説明は、私よりも実際の動画を見た方が一目瞭然なので、
無料動画が「You tube」で見ることができる動画を2つご紹介します。

参考にしてくださいね。



http://www.youtube.com/watch?v=8siFjS_1u4E&hl=ja

http://jp.youtube.com/watch?v=Oa014imcQGs



押し花は自然の素材のためジェルに埋め込むと色落ちや色抜けしやすく、
また厚さがあるので初心者にはちょっと難しいネイルです。

通常レジンというもので接着しますが、今回私は、レジンを持っていないのでジェルで押し花を埋め込みました。
ジェルでの埋め込みは、押し花の押し付けが難しいのでちょっと厚くなり勝ちです。
しかし、カルジェルでは色落ちも少なく比較的持ちが良いようです。




  


2009年09月16日

高い品、安い品

ジェルネイルを始めた最初はとにかくいろいろな素材を試してみたいものです。

色も全色欲しくなってしまうものですよね。

私もそうでした。

「今もそう。」と見えるのは研究のための購入ゆえ。



誰もが最初は安い商品で沢山のカラーや素材をザッと集め。

ある程度その素材の良し悪しがわかってくると必要なちょっとグレードの高い商品を集めだすものなのだと思います。



1年と8ヶ月たって、最近はグレードの高い商品の良さがわかってきました。



例えば、ピカエースの「ラメシャインゴールド」


始めは100円ショップのゴールドラメで十分満足でしたが、買ってみてその輝きの違いを実感。

ジェルネイルに、ホレボレするようなプロ並の美しさ・完成度を求めるならば、やはりそれなりの商品が必要となるというわけですね。

更に上のカルジェルは、やっぱり違うんだろうなぁ。。。と感じているところです。



初心者の方には、その違いを理解したうえで、まずはお安いお品を。。。

そしてしっかり素材を使いこなせるようになったならば、良い商品を1つづつお買い求めいただけると良いと感じています。



■ラメミックスのちょっとお安い商品もついでにご紹介

↑こちらはネイル工房のオリジナルラメです。
12色セットで1029円でメール便対応です。
微粒子ラメ2種類+1cm六角ラメ1種類のミックスラメです。
少し輝きが少ないと思われた場合は、手元にあるラメを1つ(大きめ六角ホログラムなど)を加えると良いと思います。




  


Posted by shouko at 01:29Comments(0)ネイルのお話

2009年09月15日

オリジナルミックスラメのサンプル

私が作ったオリジナルミックスラメのサンプルが出来上がりました。

オリジナルラメミックス

いかがでしょう。。

なかなか可愛い色で5色もできてしまいました。



それぞれのサンプルはオリジナルミックスラメに薄いカラージェルを混ぜて色をしっかり出しています。

カラージェルはダイソーのインク補充液(100円)で色付けしたものです。

ブルーはブルー。
ピンクはピンク。
グリーンはグリーン。

黄色、オレンジは、同じ黄色の補充液を使っています。
少し色を加えると黄色に。
大目に色を加えるとオレンジになります。


この5色でまたカラフルなネイルができそうです。

楽しみ~♪




  


Posted by shouko at 17:05Comments(0)ネイルレッスン