てぃーだブログ › 50歳からのジェルネイル入門 › 2014年01月

----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------


【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年01月30日

真っ赤なハートのバレンタインネイル(マイジェルネイル)

今回の私のジェルネイルはこちらです。

真っ赤なハートのバレンタインネイル
真っ赤なハートのバレンタインネイルで~す。


バレンタインにしかできないと思える真っ赤なハートにしてみました。

お色が派手なので、デザインはいたってシンプルに仕上げています。

大きいハートはハートフレンチ。
今回のハートフレンチはのびやかに描いています。


小さいハートは、ヒョウ柄(レオパード)風の仕上げにしています。

黒の縁取りはちょっとキツイかなぁ。。と思い、チョコレート色の縁取りにしてみました。


ホワイトジェルで「LOVE」と書きましたが。。。
ジェル文字苦手な人は、黒の油性サインペンで書くといいですよ。

ハートの縁取りも油性サインペンなら、なお簡単かも。。。

実は、クリスマスネイルの帽子の下のくねくねラインは油性サインペンで書いています。
カーブがとても楽ちん。。。

未硬化ジェルを拭きとってからサインペンで書いてね。
失敗したときは、ジェルクリーナーで落とせますよ。





このデザイン。
一度はやってみたいバレンタインネイルだよね。


作り方、なるべく早くアップしますね。

意外と簡単だし、ハートネイルはバレンタインが過ぎてもOKなので、ぜひ挑戦してみてください。


ではまた。。。





  


Posted by shouko at 12:41Comments(2)★マイジェルネイル

2014年01月29日

関係ない話。。今を変える。未来を作る。

今日は、ネイルとは関係ないお話です。

昨年末頃から、友人や知らない人から相談を受けることが多くなってきました。

年齢も56歳となり、経験もそれなりに増え、相談される年齢になってきたのかも知れませんね。



人にはいろいろな悩みがあると思います。

病気のこと、生活のこと、家族のこと。。。いろいろあります。



そこで、皆様が何かに悩まれたとき、必ず2つの面から行動することを私は提案しています。




■今を変える

1つ目は今を変えること。
取りあえずは誰もが「今」苦しんでいるわけです。
まずはこの「今」を
  ・どう乗り越えるか
  ・苦しみを軽減させるか
  ・病気をストップさせるか
  ・老化を止めるか
  ・生活費を確保するか。。。などなど。。。
それをまずは最優先します。

いわゆる「対処」ですね。

多くの人はこれで終わらせてしまいます。

しかし、これだけでは、苦難から逃れることはできません。

同時に未来を作る必要があります。




■未来をつくる

新たな「未来」の自分を作るために努力する。

このことを同時進行ですることがとても大切です。



病気したとき、とりあえずは病院で対処してもらう。
でも体質は変わらないものなのです。
また同じ繰り返しをするか?不安を絶えず抱え続けることになってしまいます。
ガンなどの場合、特に不安が本人を苦しめ続けることになります。

そこで、病気の対処と同時に、病気にならない体を作る努力(食事、生活習慣、運動)をすることが不可欠になります。




生活が苦しくなった時、とりあえずは何とか今の生活費を工面する方法を考えなければなりません。
それと同時に、だれでも年々歳をとっていくわけですから、10年後、20年後、30年後に自分でもできる仕事を考え、努力する必要があります。

この2つが同時にできないと、その時その時の綱渡りとなり、追い込まれ続ける苦しい人生となってしまいます。



今の悩みでいっぱいで心が真黒な方が、
未来の自分を作る想像をされて、
希望をもって歩みだされる決心をしたとき、
私は大変うれしく感じます。



この2つが同時にできたならば、時間はかかるかもしれませんが、
いずれは素敵な未来が手に入ることになるはずです。



結果が出るのはいつかはわかりません。
でも、未来を信じて、未来を作り続けることが人間にとってとても大切なことだと信じています。

もしも、皆さんが何か困難に見舞われたとき、お役に立てればと思います。






関係ない話長々とお読みいただき、ありがとうございました。




  


Posted by shouko at 13:26Comments(0)◎美容健康情報

2014年01月29日

バレンタインネイル特集

今日お出かけした際、 デパートのバレンタインコーナーに出くわしました。

義理チョコはもう終わったものだと思っていたので、
平日の3時という中途半端な時間にも関わらず、
結構人でにぎわっていたので以外な感じがしました。

本命チョコでしょうかねぇ。。。。



義理チョコを卒業した私ですが、
バレンタインはイベントとして楽しみたいものです。

若いころのワクワクした気持ちを思い出してネイルしたいものです。


そこで今日は、過去の私のネイルの中から「バレンタインネイル」としておすすめのデザインをピックアップさせていただきたいと思います。

バレンタインネイル特集


バレンタインネイル特集


バレンタインネイル特集


バレンタインネイル特集


バレンタインネイル特集


バレンタインネイル特集


バレンタインネイル特集


バレンタインネイル特集


バレンタインネイル特集

バレンタインネイル特集


ネイルの作り方は、「shoukoのジェルネイルレシピ」
「shoukoのネイルの作り方」からご覧いただけます。

他にも沢山バレンタイン向きのネイルがあるので探してみてね。

ではまた。。。。





  


Posted by shouko at 02:54Comments(0)★マイジェルネイル

2014年01月27日

イニシャルブローチ付きハートフレンチボーダーネイルの作り方

今日は、ブローチ付き ハートフレンチボーダーネイルの作り方をご紹介させていただきます。

マリンネイル イニシャルブローチ付きハートフレンチボーダーネイルの作り方

友達にもマリンネイルだね。。。って言われちゃいました。

ちょっと早いけど、ぜひ夏に試してね。



<<主な材料>>
 ・カラージェル・・ホワイト、ピンク、水色
 ・ゴールドラメ

ネイルブローチ
 ・ブローチ枠・・5mmゴールド
 ・アルファベットのメタル
 ・ゴールドブリオン




<<ハートフレンチのボーダーネイルの作り方>>
1.ネイルの下処理をしてベースジェルを塗る


2.ホワイトジェルでハートフレンチにする
   


3.ボーダーを描く
ピンクとブルーのカラージェルでボーダーを描きます。
細いアート筆または爪楊枝で横に3本の線を描きました。
中心に1本。次に上下に1本づつ描くとバランスよく描くことができます。
 



4.ゴールドのラメラインを引く
フレンチラインにゴールドラメでラインを引きます。



5.ネイル全体を透明ジェルで覆って完成
まずはボーダーのへこんだところにジェルを埋め込んでフラットにし、仮止めしましょう。

次にネイル全体をしっかり覆って完全硬化させ、未硬化ジェルを拭きとって完成です。
   





<<ネイル用イニシャルブローチの作り方>>
1.ブローチ枠をネイルチップなどに固定します
今回はチップスに4つ同時に作りました。
ブローチ枠をネイルチップの上に置き、中にクリアジェルを軽く入れて仮硬化させ、ブローチ枠を固定します。

次にしっかりと枠とネイルチップの隙間をふさぐようにもう一度クリアジェルを流し込んで仮硬化させ固定します。
この時あまりいっぱい入れてしまうと次のカラージェルやイニシャルメタルが飛び出してしまうので、
なるべく薄く、しかししっかりと底をふさぐように注意しながらクリアジェルを流し込んでください。
   



2.ホワイトジェルを流し込む
ホワイトジェルを丁寧にブローチ枠の中に流し込み仮硬化します。
   




3.クリアジェルで抑える
クリアジェルをホワイトジェルの上に薄く塗って仮硬化し、ホワイトジェルを固定します。



4.イニシャルメタルをのせる
イニシャルのメタルをブローチ枠にのせ、イニシャルの隙間にクリアジェルを少量落として仮止めし、固定します。



5.クリアジェルをこんもりと盛り上げて仕上げます
更にクリアジェルをこんもりと山型に盛り上げますが、今回は、ブローチ枠が横を向いてネイルチップに付けられているので、2個づつ上を向くようにして丁寧にクリアジェルを盛りあげ仮止めします。
最後に完全硬化させて、未硬化ジェルを拭きとっておきます。
   


6.チップスから外す
ブローチをつまんで、ネイルチップから外すとネイルブローチの出来上がりです。
   





<<イニシャルブローチ付きネイルの作り方>>
1.ネイルの下処理をし、ベースジェルを塗る。


2.深めのまっすぐフレンチにする。
ピンクと水色のカラージェルで深めのまっすぐフレンチにします。
   


3.ゴールドラインを引く
フレンチラインにゴールドラメでラメラインを引く
   


4.クリアジェルで抑える
クリアジェルをネイル全体に薄く塗って、カラージェルおよびゴールドラメを抑えておきます。


5.イニシャルブローチを固定する
イニシャルブローチをフレンチラインの中央に置き、クリアジェルで上下左右を抑えます。
クリアジェルを枠の縁に沿って筆や爪楊枝で落とすだけです。
ここでは仮止めしません。


6.ブリオンを置く
続いて、ゴールドブリオンをブローチ枠の上下左右に1つづつ置きます。
ここで、仮止めします。
   



7.たっぷりの透明ジェルでネイル全体を覆って完成
最後にたっぷりの透明ジェルでネイル全体を覆って完全硬化させ、未硬化ジェルを拭きとって完成させます。







  


Posted by shouko at 00:17Comments(2)★マイジェルネイル

2014年01月22日

ご質問はコメントからどうぞ。。。

最近、ネイルに限らず、いろいろなご相談をメールで受けることが多くなっております。



私の考え方の1つなのですが、
  「できる限り多くの方に同じチャンスを与えたい」と常々思っております。

私にとって
実際に知っている人、知らない人、に違いはありません。

すべての人と、できる限り平等に接していきたいというスタンスを長年続けております。



ネイルに関しましては、
同じ悩みや疑問を持っている方に、質問を共有して、同時に解決していただけたらと
こちらのブログのコメント欄をご利用いただきたく思っております。


ということで、ブログのコメント欄からのご質問はいつでも大歓迎です。



(ただし、プロを目指している方からのご質問は、
  将来トラブルの原因となる可能性もあるためお受けできません。)



私にとっては、来てくださるすべての方が大切な友人であることには間違いありません。

どうぞお気軽にご質問くださいませ。








  


Posted by shouko at 17:47Comments(8)

2014年01月22日

変色しないブリオンの誤解。。。

ブリオンの多くは変色するので、変色しないタイプのブリオンを購入した方がいいのは当然なのですが。。。。

ブリオンは、表面をゴールドやシルバーにメッキ加工しているため、やがては摩擦により表面がこすれてまいります。

しっかりと透明ジェルで包み込んでいれば問題のないことなのですが、ブリオンを使うデザインの多くはブリオンの丸い形を強調するために表面にあまり透明ジェルを載せることがありません。

そこで、ブリオンはどうしてもメッキが剥がれて中の真鍮が出てくる結果となります。

シルバーブリオンを使う場合はそれほど大きな色の変化がないのですが、ゴールドブリオンはやはり色の違いがはっきりと出てしまいます。

そのことを理解したうえで、しっかりと透明ジェルをかぶせるか?ブリオンの丸い形を強調するか?考えて仕上げるとよろしいと思います。

個人的には、なるべるシルバーブリオンを使って、表面が擦れてもあまり変化がないようにしたいと考えています。


ステンレスブリオン作ってくれるといいんですけどね。。。。






  


Posted by shouko at 16:22Comments(0)ネイル素材

2014年01月21日

炭酸ジェルパックのヒント

ちょこっとコメントして察しのいい人は何となく理論がわかったかも。。。

でも、知らない人は知らないかも。。。

ということで、想像して皆さんに無駄にお金を使わせてもいけないので、
責任問題にならない程度で、炭酸ジェルパックの作り方をお教えしますね。



炭酸って、血行促進、美肌、保温効果など、あらゆる方向で若返りが期待できると最近いろいろ注目されているものの一つですよね。

私の通っているスポーツジムは、1年前に、高濃度炭酸泉のお風呂になりました。
私は週に5日くらい炭酸のお風呂に入っています。

炭酸を肌に直接吹きかける商品なども出回っていますよね。
瞬時の疲労回復や美肌効果があるようです。



でもそんなにお金をかけなくても身近に炭酸はあるし、
炭酸を発生させる理論をしっているとこれをいくらでも応用できるものなんです。



■一番身近な炭酸

一番身近な炭酸は、お酒などを割る「飲料用の炭酸水」
私は初めての時、これに粘度をつけるキサンタンガムという化粧品用の溶液を混ぜてジェル状にしてパックしたの。
そしたら、すご~い。。。ってことになって、もうちょっと本格的に炭酸美容を勉強しようかなと思ったわけね。


炭酸水をジェル状にすると炭酸の持ちが少しはいいような気もするけど、お肌ではじけるのは、ほんの一瞬だから、
もしかしたら、コットンに炭酸水とお手持ちの化粧水を含ませてパックするだけでもかなりの効果が出るかもしれない。。。
炭酸水常備しているお家は試してみる価値あります。
間違っても甘いソーダで作らないでね。






■炭酸を発生させるメカニズム

販売されている炭酸ジェルパックの発生のメカニズムは、
  「クエン酸」+「重曹」なの。。。

たとえば、お手持ちのジェルを50円玉くらいの量、手に乗せて、
 ・クエン酸・・耳かき山盛り1~2杯
 ・重曹・・・・耳かき山盛り1~2杯
加えれば、あなたのジェルもすぐさま炭酸ジェルパックになるわけね。

できた炭酸ジェルパックを顔に乗せてそのままお家の事をしたりして、固まってきたら洗い流すだけです。


クエン酸はちょっと塊があるから、角質を除去する働きもあるの。

顔を洗う際は、洗面器などに体温よりかなり低い温度のお水をため、手で水を顔に100回程度かけるような気持ちで優しく洗い流します。

100回程度という回数もとても大事。

普通に顔を洗う際、水の温度が高いと油分を落としてしまいますから、基本水で洗うこと。

クエン酸の塊があるので、手でゴシゴシ洗ってはダメよ。。。

沢山ピチャピチャと水をかけると、いつもの洗顔も化粧水パックしたくらいのしっとり感が出ますから、やってみてください。



とまぁ~~~こんな感じです。





クエン酸と重曹は、薬局で簡単に手に入ります。
食品用の安全なものを購入した方がいいですね。





■ジェルパックの基本

先ほどちょっとお話しましたが、ジェルパックというものの本体は、ちょっと濃度を出したお水です。

 ・精製水(薬局で100円程度)
 ・キサンタンガム

でジェルを作ります。

これに、
 保湿効果のあるグリセリン(薬局で手に入ります)を加えれば基本のジェルパックは出来上がります。


私は、引き締め効果のあるクレイ(ベントナイト)や、ヒアルロン酸、コラーゲンなど適当に加えてオリジナルジェルを作っています。


1日1回1か月分で150mlくらいの炭酸ジェルパックを作っています。


クエン酸と重曹は合わせるとすぐに発砲しますから、私は、ジェルの中にクエン酸を加えておき、使う直前に重曹を加えて炭酸を発生させています。

使う直前に2種類混ぜ合わせてもOKだよ~ん。



試してみたい人は、とりあえず、手持ちの化粧品を炭酸ジェルにしちゃってみるといいと思います。











■参考までに。。。。私が作っている基本のジェルのレシピは、
 ・精製水150ml
 ・キサンタンガム 3ml(小さじ1杯強)
 ・クレイ(ベントナイト)10g
 ・グリセリン 適当(キャップ2杯くらかなぁ。。。)

ここまでが書いていいかなラインです。

 ・あとはコラーゲンなど好きなもの。。。これはなくても大丈夫。

クエン酸と重曹はいつも同量くらいでパックしています。
私は耳かき山盛り2杯づつくらいだけど、刺激のあるものなので、ご自身の量を模索された方がいいと思います。


防腐剤がはいっていませんので、冷蔵庫保存で1か月使い切りです。



作り方と使い方

1.精製水以外の材料をビニール袋に入れて精製水を少量加え揉みます。
クレイやキサンタンガムは固まりになりやすいので、少量づつ水を加えて揉んで塊をつぶしながら水を加えていきます。
作ったすぐは、かなり水っぽい状態です。

2.冷蔵庫で半日程度寝かせます。
冷蔵庫で寝かせると、キサンタンガムの粘度が出てきてジェル状になってきます。
(私はゆるめのジェルにしています。洗い流すときに濃いジェルだと落ちなくて大変なので今の量で落ち着いています)

3.出来上がったら容器に移す。
出来上がったら、コップみたいな縦型のタッパーなどに移し替えます。
私はシェイカーに入れています。キャップ付きなので小さな口から取り出せて、使い終わったら中をしっかり洗えるからです。

4.使う前に、クエン酸と重曹を加えて、顔にのせる。

5.固まったら丁寧に洗い流す。

6.いつもの基礎化粧品で仕上げて終わり。



肌のターンオーバーが早まるのか?使い始めは洗顔後、角質が肌の上に白く浮いてくるかもしれません。
今でも3日サボると、私も角質が浮いてきます。
週5日だと毎回角質除去できているせいか全く大丈夫です。

パックする前とパック後の肌の違いを実感ください。
肌の質感が全く違うのに驚くと思います。

美白を好む方は、クレイを入れない方が色が白くなるのがわかります。
クレイにはいくらか色素があるせいだと思います。

シミ、そばかすは薄くなりました。
ゆるんだ肌は引き締まってきます。
何となくツルっとした感じの肌になってきます。

既存の化粧品のどの商品よりも私の場合、効果がありました。




化粧品はお肌につけるものなので、ちょっと使ってみて、合わないと思った人は、絶対に使わないでくださいね。
責任はとれませんので、必ず自分で納得したうえで使ってみてください。





←キサンタンガム
←ベントナイト







  


Posted by shouko at 02:04Comments(3)◎美容健康情報

2014年01月20日

パックは夜効果あり???(関係ない話)

土曜日「セルフまつげエクステ」デビューしました。

お~~~~~。

たいへ~~~ん。

片目30本づつでも可愛い!と本人大満足。

1日経って、顔を何度か洗って、何本か取れたけど、メチャクチャ簡単に適当につけているので、
毎晩追加してもいいやって感じで気楽にやってます。

そのうち上手くなって、2~3週間持つようになるらしい。。。



エクステするとオイルクレンジングは止めた方がいいということで、
毎朝使っている炭酸クレイジェルパックを夜にクレンジング代わりに行うことにしました。

今朝顔を見てびっくり。。。
あり得ない。。。パツパツだ~~~~。
(ピチピチという表現にはちょっと無理がある)
別人みたい。。。
エステいったみたい。。。



私の作るオリジナルの炭酸クレイジェルパックは、顔のハリを5分で修正してくれる効果抜群のものなんだけど、
夜に補修しておくと、夜中の肌の再生が上手くいくみたい。。。

なるほど、パックは夜の方が効果あるんだ~と2年続けてきたパックの新たなる使い方の発見を今更ながらした次第です。



50も半ばを過ぎるとメンテナンスが大変です。
1年前の自分をキープし、逆に若返るにはかなりの努力が必要です。


皆様パックは朝派ですか?昼派?それとも夜派ですか?

時間で違いが出るかもしれません。

是非いろいろな時間でお試しを。。。









  


Posted by shouko at 00:40Comments(4)◎美容健康情報

2014年01月18日

イニシャルブローチ付きハートフレンチのボーダーネイル 

今回のネイルはこちらです。

イニシャルブローチ付きハートフレンチのボーダーネイル バレンタイン

バレンタインが近いので、イニシャルブローチ付きハートフレンチのボーダーネイルです。

冬なのに。。。。なんと。。。マリンネイル風になってしまいました。


今回もブローチネイル。

今回使ったブローチ枠は、、「SHAEWSVA MUSEE シャレドワミュゼ」の5mmです。

小さいですぅ。。。

でも控えめサイズも可愛いよね。


今回のネイルはドレッシーじゃないので飾りつけをほとんどしなかったのですが、
この小さいサイズのブローチ枠には、
ハートや貝殻やリボン、エスニックデザインやらの飾りつけをすると面白くなると思いました。


ブローチのベースは、珍しく、マットのベタのフレンチです。
アートを懲りすぎてしまう傾向があるのですが、今回はシンプルに、爽やかに。。。


出来上がりの枠を使うと簡単。。。というイメージはありますが、
ワイヤーで作るのとそう差を感じることはなかったので、ワイヤーで作るのもOKだと思います。



今回のブローチ枠は5mm。
前回のオリジナルは、7mmです。
ブローチ枠の購入の際のサイズの参考にしてね。



これこそ、ブローチネイルの基本の基本って感じです。

順番は逆になりましたが、こちらも作り方を詳しくご紹介することにしましょう。



ブローチネイル用のブローチは、
何度も見ていると自分の中にイメージができて簡単に作れるようになると思います。



■ブローチネイルは作り置きがお勧め

ブローチネイルは作り置きがお勧めです。

細かいので、手の上で作業するより、キレイに仕上がります。

そして、別パーツにしても、ごろごろすることなく、キレイに上手に付くので、
同じ日に作業するにしても、
別に作ってくっつけるようにした方がよろしいと感じます。



■ブローチネイルはネイルニッパーでカット

当然ネイルチェンジしたので前回のブローチネイルをオフしたわけですが、
私はサイドと上からジェルで固定してつけただけなので、
ニッパーをブローチの枠の外から差し込んで、ジェルを切り取るようにすると簡単にブローチが外れました。

少し大きめのパーツなので、つるっと仕上げれば、スワロのように取れることもありませんので、
とても簡単です。



作り方は後日またご紹介させていただきますね。

それではまた。。。。





  


Posted by shouko at 12:55Comments(0)★マイジェルネイル

2014年01月13日

メタルパーツが届きました

年末年始に届きましたメタルパーツの一部をご紹介させていただきます。


30円の金属メタルはこちらね。

みんなジャストサイズで可愛いでしょ。
特に1列目、2列目がお勧め。
10個で30円は安いよね。
1回に1種類使っても13回分だから、実際のネイルに登場するまでにはだいぶ時間がかるよね。









10個50円のアルミパーツはこちらね。

リボンと王冠が可愛い。。。





80円のメタルブリオンはこちらね。


私の持っているエリコネイルのブリオンと全く同じでした。
ちょっと小さ目の大きさだったらいいなぁ。。。と思っていたのですが、ちょっと残念。。。

量はというと、1/5以下かなぁ。。。
エリコネイルのブリオンはケースに入っているから。。。量と値段を考えるとエリコに軍配あり。。。
でも、80円の量でも2年くらい持ちそうなので、お金をかけないセルフにはこの量で充分かも。。。




10枚180円のメタルシェルはこちらね。

上のメタルパーツも同じショップ。
ブローチネイルの周りに飾りとしてカットして使おうと思って購入したの。




どれもなかなかいいですね。




ジュエリーネイルのブリオンハート、ブリオンフラワー、そして2mmのメタルハートもお勧めです。

後日ほど写真を掲載することにしますね。



メタルパーツって安くって可愛いでしょ。。。

このメタルパーツを組み合わせて、どんなネイルができるか楽しみです。

それではそろそろネイルチェンジです。

ではまた。。。







  


Posted by shouko at 17:33Comments(0)ネイル素材

2014年01月03日

ピンクのバラとブローチのネイルの作り方

今日はお正月用に施術した
ピンクのバラとブローチのネイルの作り方をご紹介させていただきます。

手元にあった0.5mmのワイヤーを使ってブローチ枠も作りました。

このワイヤーがとてもキレイな輝きなので、後ほど手に入るショップもご紹介させていただきたいと思います。

ピンクのバラ ブローチネイル





<<主な材料>>
・ピンクのカラージェル(2色)
・ホワイトのカラージェル
・黄緑のカラージェル
・シルバーラメ
・パールシルバーワイヤー0.5mm×8cm
・シルバーブリオン 少々





<<ホワイトボーダーのバラネイルの作り方>>

1.ネイルの下準備をしてベースジェルを塗る



2.ピンクジェルでフレンチにする
ピンクのマットジェルでハーフの柔らかラインのフレンチにします。
2~3度仮止めしながらマットに仕上げます。
ライトで仮止めします。
   ホワイトボーダーのバラネイルの作り方



3.透明ジェルでフレンチを固定する。
ネイル全体に軽く透明ジェルを塗り、完全硬化させ、未硬化ジェルを拭きとっておきます。
フレンチラインにバラの花を描くので、フレンチとの段差をなくしておきましょう。



4.ホワイトジェルで縦ラインをひく
細い筆で、ホワイトのラインを引きます。
上手く引けたらライトで仮止めしましょう。
   ホワイトボーダーのバラネイルの作り方



5.濃いピンクのジェルで丸を3つ描く
濃いピンクのジェルを使って丸を3つ描きます。
爪楊枝の方が簡単かな???
仮止めしません。
   ホワイトボーダーのバラネイルの作り方



6.薄いピンクのジェルでバラの花にします。
薄いピンクのジェルを細い筆または爪楊枝にとり、丸の上に「の」の字を書いてバラの花にします。
上手く出来たら仮止めします。
   ホワイトボーダーのバラネイルの作り方



7.黄緑のカラージェルで葉っぱを描きます。
バラの花の間に黄緑のカラージェルで葉っぱを描きます。
今回は、ただの×印風。
上手くかけたら仮止めします。
   ホワイトボーダーのバラネイルの作り方



8.最後にたっぷりのカラージェルでネイル全体を覆って完成。







<<雪の結晶のブローチネイルの作り方>>

1.ネイルブローチを作る
0.5mmのワイヤーを2cmにカットします。
   


2.丸いものを使って輪っかにする
鉛筆などの爪と同じようなカーブの丸いものを使ってワイヤーで丸にします。
   
ワイヤーの端の部分は、どうしてもツンとまっすぐになってしまうので、ペンチなどを使って、先端も内側に向くように調整します。
   
 



3.ブローチ枠をカーブさせる
ブローチ枠を丸いペンなどのカーブに当てて、爪のカーブの形にします。
   


4.ネイル台を使ってネイルブローチを作る。
チップスやペンシルなどの丸いものを使ってネイルブローチを作ります。
    
今回は、ネイル台に両面テープではなく、ジェルで固定して作っていきますので、ネイル台に傷がついては困る方は、セロテープで保護するか、両面テープでブローチ枠を止めてから、次の工程に入ってください。



5.透明ジェルでブローチ枠を固定する
ブローチ枠をチップスの上に置きます。

まずは透明ジェルを少量爪楊枝などでブローチ枠の中に丁寧に流し込み、枠の底を作ります。
ワイヤーの隙間ができないように、丁寧にジェルを流し込み仮止めします。
ワイヤーの高さが0.5mmしかありませんので、できるだけ少量で、尚且つ隙間ができないように注意して行います。
*仮止めします。
 



6.黄緑のジェルで色を塗る
黄緑のカラージェルを更に流し込み仮硬化させます。
   




7.透明ジェルで固定する。
軽く透明ジェルを塗って黄緑のジェルを塗って仮止めし、カラー部分を固定します。
   



8.雪の結晶メタルパーツを中央に置きます。
雪の結晶のメタルパーツをペンなどで爪の形にカーブさせ、ネイル枠の中央に置きます。
   
透明ジェルを上からメタルパーツの穴に埋め込むように落として仮止めします。
   



9.こんもり透明ジェルを盛って完成。
最後にちょっとこんもり盛り上がるように透明ジェルを盛り、完全硬化させ、未硬化ジェルを拭き取り完成です。
ノンワイプトップジェルで仕上げるとツヤツヤでべたつかないブローチネイルが完成します。
   



10.台から外してブローチネイルを保存します。
手でつまむと、ボキッと想像する以上に簡単に台から外れます。
   




<<ブローチネイルの作り方>>

1.ネイルの下準備をしてベースジェルを塗る。



2.ピンクのカラージェルでフレンチにする。
   
*仮止めします。



3.クリアジェルで軽く抑える
透明ジェルでフレンチを軽く押さえて仮止めしておきましょう。



4.ホワイトジェルを適当に塗る
ホワイトジェルを爪楊枝にとって、横にずるようにジェルをフレンチの上に乗せます。
   



5.透明ジェルでぼかす
透明ジェルを筆にとり、ホワイトジェルをぼかすように広げ、仮止めします。
   



6.透明ジェルで平らにする
次にネイルブローチを載せますので、フレンチの段差をなくしておく必要があります。
透明ジェルをフレンチの段差をなくすように乗せ、仮止めします。



7.ネイルブローチをのせる
ネイルブローチをネイルの中央付近におきます。
透明ジェルをブローチの周りに落とします。
   
ブリオンをブローチの際ギリギリに並べたいのでここでは仮止めしません。



8.ブリオンを並べる
更にブリオンを並べます。
上下に3つづつ、左右に2つづつ並べました。
ここで仮硬化させます。
   


9.ラメラインを引く
   
左右のフレンチラインにラメラインを引きました。


10.透明ジェルで覆って完成
最後に透明ジェルでネイル全体をすっぽり覆って完全硬化させ、未硬化ジェルを拭き取れば完成です。
   




↑使用したのはこちらのワイヤー1m単位で購入可能168円、メール便対応です。
1回に4個作成で、2cm×4個=8cmの使用ですので、1mで約10回分です。
銅のワイヤーをホワイトパールがかったシルバーの金属でコーティングしています。
一般的なワイヤーよりも高めですが、とてもキレイなワイヤーです。






  


Posted by shouko at 16:40Comments(2)・・春ネイル

2014年01月01日

あ・け・お・め・メタル素材あれこれ。。。

2014年 あけましておめでとうございます。
    shouko yamada 2014


もうすぐ「ジェルネイル」を初めて7年目に入ります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。



最近ふと気が付いたのですが。。。

私はプロのネイリストではないので、2週間に一度のペースのネイルチェンジにしても、1年にできるネイルデザインは27回程度しかないんですね。

丸6年間ずっとネイルをし続けてきたのですが、3週間チェンジのころもあったので、私のネイル経験は、トータルでも100回ちょっとに過ぎないことに気が付いたんです。

プロの方の1か月くらいの経験でしかないと気が付きびっくりです。

丸6年続けても、私のネイル経験は、本当に本当にまだまだ初心者レベルであることを実感した次第です。




だから、これからも私のブログは、「・・・ジェルネイル入門」です。

ネイルを初めてする方とそうかわらない。。。一生、初心者です。

これからも初めてネイルする方と同じ目線でネイルをしていきたいと思います。

末永くよろしくね。





年間25回程度のネイルなので、いつも流行にとらわれず、今私が興味のあるデザインのネイルです。

ここ1年くらいは、安いカラージェルをいっぱい購入したことで、カラージェルで描くネイルデザインがほとんどでした。

その前は、3Dクリームジェルやドライフラワーだったかしらね。

そして最近は、ブローチネイルに興味を持ったことで、メタル素材にも興味を持つようになりました。



ネイルのメタルパーツは固くて使いづらい。

ゴツくて、粗い感じがする。

何となく、安い金属的なイメージが強くて、敬遠し続けていました。



しかし、今回いろいろなメタルパーツを集めてみて、そして、ネイルに使ってみて初めて私の誤解だったことに気が付きました。



メタルパーツのオフは、ネイルニッパーを使うことで難なくクリアできました。

オフ用の安いニッパーを1つ用意しておくと便利ね。



メタルパーツを部品として、ちゃんと手間かけてデザインしてあげると、驚くほど高級感のあるジュエリーネイルに仕上げることができることも知りました。



ということで。。。。
今年は、メタル素材を使った高級感あるネイルを目指してみようかなぁと思っています。







そこで今回は、みなさんにお安く手に入るおすすめのメタルパーツをご紹介させていただきます。

セルフジェルネイラーは、同じパーツを何十個も必要ありません。

1回~2回ネイルができるくらいの量が手に入るのがベストです。

1回のブローチネイルで使用するメタルパーツの量は、ワンポイントなら両手で2個。
2つの爪にするなら4個。
小さいパーツなので、紛失する可能性もあるから、5個用意するのがおすすめ。
2回分なら、10個ですね。



そこで、10個のメタルパーツが安く手に入るショップをご紹介させていただきます。



まずは、30円~50円で手に入るショップです。





↑ものすごい数のメタルパーツがあります。

この他にもたくさんあります。

サイズは、3mm~9mmくらいですが、ページに詳しくサイズが書いてありますので、サイズを確認して注文するとよろしいと思います。

私は、3mm~5mm程度のサイズのものをたくさんゲットしました。

こちらのメタルパーツは、金属っていう感じの固いものです。

平らな金属を型でくりぬいたようなイメージのメタルパーツです。

しかし、素材は薄いので、丸い鉛筆などに当てて簡単に曲げることができます。

私が強力だということもないと思いますので、みなさんも大丈夫だと思います。





↓下にご紹介する商品は、10個50円のメタルパーツです。

こちらは、アルミ製のパーツで、ネイルシールのようなイメージの素材で、こんもりと中央が盛り上がったような出来上がりとなっています。

サイズも同じくらいの大きさが多いですが、ちょっと大き目の複雑なデザインの商品もたくさんあります。

こちらはかなり柔らかいので、爪のカーブに簡単に沿ってくれます。





両方とも同じショップです。

贅沢に選んでも1000円を超える人はいないのではという価格が嬉しいですね。

メール便送料160円です。





こちらは、80円で手に入るメタルブリオン。
有名メーカーの変色しないブリオンと同じ商品の秤売りです。



メタルシェルが10枚180円で手に入ります。


「ピアドラ」を沢山扱っているショップだから、ブリオンもシェルも多分「ピアドラ」だと思います。
バラ売りって感じかしらね。

でも10枚単位で買えるシェルはうれしいよね。

大小、ゴールド、シルバーがあるから選んでね。

もちろんメール便対応160円です。





これから、これらのメタルパーツを使って、ちょっとゴージャスなネイルに挑戦していきたいと思います。


楽しみにしていてね。。。♪







  


Posted by shouko at 13:32Comments(6)ネイル素材