てぃーだブログ › 50歳からのジェルネイル入門 › ネイルのお話 › ジェルアート、筆と爪楊枝の違い。。。

----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------


2013年03月24日

ジェルアート、筆と爪楊枝の違い。。。

今日は、ジェルアートをする時、筆を使う場合と、爪楊枝を使う場合の違いをお話したいと思います。



■爪楊枝は初心者向き
爪楊枝は固いので、手の圧力を加減することなく、ネイルの上を滑らせることが出来るため、初心者に向いています。
一方筆は、筆先が柔らかいので、力を加減して、ある一定の距離を保ちつつ、ネイルの上を滑らせる必要があります。
ジェルアート、筆と爪楊枝の違い。。。


■アートジェルの厚みの違い
爪楊枝は、ジェルを乗せるという感覚で使うことになります。そこで、ネイルの上に乗ったジェルは、こんもりと山型になります。

一方筆を使った場合ですが、筆はジェルを乗せると同時に刷毛で平らにするという働きが加わります。そこで、ジェルの厚みはほぼ均一に仕上がります。
ジェルアート、筆と爪楊枝の違い。。。


■ジェルラインの幅
爪楊枝は先が細いのですが、やや太い線しか描くことができません。そして、爪楊枝にジェルを含ませることが難しいので、つなぎつなぎラインを引いていくことになります。
一方筆を使った場合は、筆にジェルを含ませながら、細くジェルを長く落としていくことができます。


アートをする上では断然、アート筆を使った方が有利なわけですが、やはり利き手以外の手での作業は慣れないと難しいです。
最初は爪楊枝でアートをし、慣れてきたら、アート筆に持ち替えるようにしていくと良いと思います。




 








同じカテゴリー(ネイルのお話)の記事
ネイルの持ち
ネイルの持ち(2016-01-29 18:20)


この記事へのコメント
こんばんわ~^^

今回(おととい)初めてマーブルにチャレンジしてみました☆
思ったより良い感じに出来あがって満足してます^^

マーブルはアート筆でしてみたんですが、私的には筆の方が使いやすいみたいです☆
爪楊枝でしたら、なんか力入れ過ぎるみたいで、えぐれるまではいかなくても、凸凹が目立ってしまうんですが、筆の方がそ~っと撫でる感じでできました^^

それと、進歩したことといえば、初めは「早く塗りたい!」って気持ちが先走って、つい塗りながら考えるって感じでネイルしてて、すごく時間かかるし、出来上がったらなんかバランスがイマイチだったり。。。
って感じだったんですが、この頃は初めにちゃんとデザインとか色とか考えて、使うもの用意して始めるようになりました☆
なので、shoukoさんのPDFのデザイン用紙、とっても助かってます♪

あ!!そうそう!
それと、これは今日はお風呂入ってて発見したんですが!
前にshoukoさんがジェルの厚みを写真で撮って載せられた時に「目では見えないけど、写真では見える」って書かれてたじゃないですか?
あのジェルの乗っかってる断面、手を湯船につけて爪の先を見たら、見えたんです☆
光の屈折の加減なんでしょうかねぇ?
なんか面白くてまじまじ見てしまいました^^
Posted by くぅちゃん at 2013年03月30日 00:15
くぅちゃんへ

いつもメッセージありがとうございます。
くぅちゃんは筆使えるんですね。
筆使える人は、断然筆の方が出来上がりがきれいです。
マーブルやタイダイ柄って、意外と簡単で出来上がりが上品なので、いいですよね。
マットにカラージェル塗るより簡単にきれいに仕上がるので、最初に覚えたい技ですね。


そうね。
ジェルのデザインって、やりながら考えると時間がものすごくかかっちゃうんですよね。
まずはデザインを決めて、そして、材料を選んで並べておくと、完成イメージがしっかり頭の中に出来上がって、理想に近いネイルになります。

トップジェルお風呂の中で見えましたか。面白いよね。

これからもジェルネイル楽しんでね。
いつもありがとう。。。
Posted by shoukoshouko at 2013年03月30日 01:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。