てぃーだブログ › 50歳からのジェルネイル入門 › 初めてジェル講座 › 爪のサンディング(表面の傷つけ作業)

----------------------------------------------------------------------
戦わない。。。争わない。。。
ネイルは自分の心の平和のためにしてほしい。。。
----------------------------------------------------------------------


2011年05月24日

爪のサンディング(表面の傷つけ作業)

ジェルを塗るさいの下準備に

サンディング(爪の表面に傷をつける)という言葉があります。



これは昔よく使われた言葉です。

昔というのは、最近はあまり使われないからです。



爪の表面を粗いファイルで傷をつけ、
ベースジェルをそこに引っ掛けて落ちにくくしようという作業です。



私はネイル材料のサンプルをつくる時
プラスチィックのマドラーを使うのですが、
マドラーの表面はツルツルなため、
やはりジェルをのせると滑り落ちてしまうことがあるんです。

爪のサンディング(表面の傷つけ作業)

しかし、人の爪はプラスチックの表面ほどツルツルではありません。
ジェルが滑り落ちるほどの問題はないんです。

ですから、サンディングは不用と私は考えています。



それよりも、爪に深い傷をつけてしまうことの方が問題です。

特に歳をとった人の爪はデコボコの縦筋があり、
爪が波打っていますから、
ヘタにサンディングすると大変なことになります。

元気な爪であっても、
その部分の爪が薄くなり、
伸びてきたときに折れてしまう可能性もあります。


また、空気を入れてしまう原因となる可能性もあります。



サンディングはしない。

これが私のお勧めするネイルの基本です。







同じカテゴリー(初めてジェル講座)の記事

この記事へのコメント
こんにちは。
ときどきブログを拝見しております。
私もシャイニージェルを使っています。
が、サンディングしてしまいます。
しなくても持ちは良いものなのでしょうか。。。

最近、ツメが薄くなって来て、サンディングしなくても良いジェルとかあるのかな。。。と探したりもしていました。
またいろいろ教えて下さい。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by さくら at 2012年03月06日 11:33
さくらさんへ

こんにちは。
シャイニージェルは基本的にサンディングするジェルのようですね。

ところで、
シャイニージェルでの持ちはいかがですか?
持ちがバッチリだったら、サンディングなしで試してみてはいかがでしょうか?

また、サンディングしないと持たない場合でも、新しく伸びた爪を部分だけ、ちょっと傷をつける程度に抑えると自爪への影響も少なくなると思います。

毎回毎回、新たにサンディングをすると、爪がなくなるまでに5回程度サンディングすることになります。
それだけは防ぎたいですよね。

ネイルの持ちと爪の状態を見ながら自分のいい具合というものを見つけてみてはいかがでしょうか?


また、
サンディングしなくてもいいジェルと言われているものもあると思います。
試してみても良いと思いますよ。
Posted by shouko at 2012年03月06日 17:02
こんばんは。早々にありがとうございました。
割と持ちは良い方だと思います。
3週間は持ちます。
今度は1度サンディング無しでやってみようと思います。

サンディング無しでもOKのジェルも検索してみました。
以前記事で書いていらっしゃいました「クリーンシャインバリユー」と「グレースジェルベース」が気になっています。

いろいろ試してみる価値はありますよね。。。。
ありがとうございました。
Posted by さくら at 2012年03月06日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。